こんにちは!

菜園ナビ運営事務局のワイです。

今年も残すところ2か月を切ってしまいました。あっという間に年末を迎えそうなのですが、みなさんはいかがですか?畑でも冬を迎える準備を整えないといけませんね!

本日は、暖かい地域から、ニンジンの発芽において虫害のご相談です。種まき大好きさんがナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんに投げかけました。

 

2023 人参Dr.カロテン5の記録

せっかく発芽した人参が画像のようにてっぺんをかじられていました。昨日気がついて種を撒き直しましたが、今朝、見回りますと昨日とは違う場所も同様な状態になっていました。

種まき大好きさん

このままだと全部かじられてしまうのではないかと心配です。対処法を教えて下さい。

発芽するまでは不織布をかけて、外すと同時に防虫ネットを設置しました。よろしくお願いします。

 

ニンジンの葉の切断面を見ると、枯れたり弱ったりではなく、何者かの食害があったように見えますね…

種まき大好きさんの投稿にナビラーさんから共感とアドバイスの声が寄せられました。

 

まずは夜間にパトロールして、犯人の特定を試みる!

 

ポコさん

私も同様のことが発生しています。原因は特定できていませんが、ヨトウムシの可能性が一番かと思っています。

他の昆虫の可能性もあります。対策は夜間に見回ることかな。

 

たけさん

ニンジンの葉の食害は珍しいですね。幼苗でかじっていくのは何でも食うナメクジとか・・・

どちらにせよポコさんが言われるよう夜回りできるようであればそれで現行犯逮捕できるのではないかと思います。

 

種まき大好きさん

ありがとうございます。今夜からパトロールしてみます!

 

対策をする為に犯人の目星をつけたいですね!時間が許すようなら、見張ってみましょう…

 

食べられない対策は…ネットを張る、薬剤を使う

yuituさん

私なら薬とネットを使います。ただ現場を押さえて確認が必要ですね。

 

ロンキチさん

俗に言うイモムシ系は絶えず付きますよ。ネット掛けても週一でネット外して葉をなでると落ちてくるもんですよ。

土壌&発芽時の殺虫をしないのなら防虫ネットをお勧めします。

 

ヨトウムシ、ナメクジ、イモムシ…可能性は色々な虫にあります。みなさん、ネットで遮断するか、薬剤で対策されているようですね。

過去にも虫害対策については何度か話題に上がっています。ハクサイ等も虫害対策はしっかり考えておかないといけませんね。

 

ハクサイが食べられている!みんなが頭を悩ます虫害対策、みなさんはどうしてますか? 

ハクサイ栽培、みんなが悩むイモムシ対策!教えてナビラーさん!

助けて!茎ブロッコリーに虫が!~ナビラーさんの解決法~

 

コップやトイレットペーパーの芯でガード!

星座さん

私も芽が出ては食べられてを繰り返しています。100均の使い捨てコップガードは如何でしょうか。

星座さん

人参ではなく芽キャベツやレタスの虫害で教えて頂いた方法を人参でも試すと、被害が減りました。

右下のように食べられてしまう場合もありますが、、、。ただ、間引きとこのコップを外すのがやり難いです。

最初の頃はこの上から不織布もかけていました。

 

種まき大好きさん

星座さん、コップガードのアイデアをありがとうございます。今回はすじまきしたので難しいですが、次回に取り入れてみます!

 

ポコさん

コップガードのアイデアを使うなら、トイレットペーパーの芯を4等分程度に切って使う方法もありかと。

 

種まき大好きさん

おー!トイレットペーパーの芯にそんな使い方があるのですね!これからはトイレットペーパーの芯は保存しておきます(^^)

皆様ありがとうございました(^^)

 

物理的に寄せ付けない方法は安心できますね!コップやトイレットペーパーの芯など、身近なもので虫の侵入を防ぎ、被害を減らすことが期待できます。

 

芽や幼苗は柔らかく、色々な種類の虫に狙われてしまいます。天気を鑑み、播種時期を考えて、生長を心待ちにしている作物が何者かにかじられてしまうのは悲しすぎる…今日の対策を参考に、食害の危険にさらされる前に守ってあげてくださいね!

本日の実際のやり取りはこちらからご覧いただけます。

種まき大好きさんの日記: 2023 人参Dr.カロテン5の記録

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?