こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。みなさんホームタマネギをご存知ですか?

 

ホームタマネギとは?

タマネギは通常種を夏から秋にかけてまき、秋冬に苗を定植、年を越して初夏に収穫です。

ホームタマネギは小型のタマネギで、初春に種をまいて、小さく育った球を初夏に収穫し、いったん置いておいたセット球を夏から秋にかけて定植し、晩秋から年末には収獲できます。また、これを翌年春まで置いておくと大きなタマネギに育ちます。

 

今回はそんなホームタマネギと、タマネギの品種について、ナビラー(菜園ナビのユーザー)さんのやりとりをご紹介します♪こちらは2021年2月末のご投稿です。

※家庭菜園SNS菜園ナビでは栽培に関するお悩み解決を手助けする、「教えてください!」というユーザーさん同士のQ&Aの機能があります☆アドバイスをもらいたい時はこちらに投稿すると、ナビラー(菜園ナビのユーザー)さんがコメントをくれますよ!

 

kaoruさん

3月まで待つと思っていても、早く食べたい気持ちを抑えきれず、3株抜いた。

駄目だー(TT)マッチ棒を巨大化させた感じ。

これをまだおいてたら、玉ねぎになる?

冬場は日が陰るのか早い場所に植えたのもアカンかった(-。-;

タマネギ

来月になったらシャルム播くよー!

 

タマネギを種から育てよう!

ぽん太さん

葉っぱは凄く大きいのに、中は意外に小さいんですねぇ…。この後ぐ~んと大きくなるんですね(・o・)

 

kaoruさん

どうなんかな?

ホーム玉ねぎの種玉を買って植えたのですが、時期が少し遅かったので、玉が太るか董立ちするか微妙なところらしいです。

時期と場所の選択を間違えたけど、葉玉ねぎとしては立派に成長しました(⌒▽⌒)

今年は種から育てたいと思ってます。道のりは険しそうーだけどね(^◇^;)

 

ぽん太さん

植える時期重要なんですね!葉っぱはまたこれ色々重宝食材ですよね。

種から…。私はまだまだまだ~の先位です。少しずつ慣らしていきます。kaoru先輩、頑張って下さいね~o(^o^)o

 

kaoruさん

普通の玉ねぎ栽培も、種から播くと楽しいですよ。

ホーム玉ねぎは手順が多くて大変ですが、秋まきの種から玉ねぎは大丈夫そうですよ。

まだ収穫出来てない私が言うのも何ですが、今年は種から玉ねぎやりませんか?w

玉ねぎいろんな品種があって、種を選ぶだけでも奥深いです。

 

ぽん太さん

ん~っ(≧▽≦)そうですか!秋に種まきですね!やってみましょうかねっ!!

玉ねぎは何か普通の葉物野菜とかと違って難しそう!なイメージがあります。だけど、こうやって一緒に!と言っていただけると何か頑張れる気がします。

よろしくお願いします\(^-^)/

 

声を掛け合い、菜園仲間と一緒に栽培を楽しめるのは、菜園ナビの一番の特長でもあります☆

 

数重視なら、密植してペコロスに☆

takuemiさん

余った苗、密植してる奴、めっちゃ葉っぱ大きくなり、

葉タマネギで食べるなら今やけど、九条ネギもいっぱいあるし、これも今食べんと抽苔するので、早よ食べんとあかんし、密植タマネギの葉っぱ食べたらもったいないから、ペコロスした方が、いいかな?と迷ってるわ♪

 

ぽん太さん

ペコロスって、あの小さい玉ねぎですよね?!プランターにはそういうのの方がむいているのかも?大きさ的に( ・◇・)?!

 

takuemiさん

ペコロスてタマネギとは違うけど、タマネギを密植栽培すると、ペコロスみたいにできるな!

 

kaoruさん

プランターで玉葱栽培したことないですが、大きさより数重視ならペコロスでしょう。

小さな玉ねぎの皮をたくさん剥く手間を考えると狙ってつくるより、余った苗を密植して結果ペコロスと言うイメージです。

専用の苗でなくとも、密植すれば小さな玉ねぎ(ペコロス)が出来ますもんね。

プランター密植えして、ペコロスの行列も可愛いでしょうね!

 

プランター栽培なら直径3~4㎝のミニタマネギのペコロスがおすすめなようです♪

ここでkaoruさんがホームタマネギについて詳しくご説明くださいました!

 

通常のタマネギ栽培とホームタマネギの栽培の違い

kaoruさん

ホーム玉ねぎは3月に種まきして5月に2.5㎝くらいで掘り上げて、乾燥保存したものを8月末に定植して年内から年明けの収穫を目指す品種です。

秋に種を播くのが、昔からある玉葱の栽培方法です。この作型だと品種によりますが、概ね3月末から6月にかけて収穫出来ます。なので、玉葱栽培はいろいろあって奥深いと思うわけです。なんて私が言うのも可笑しいですが(・_・;

最初の種栽培は、秋まきの栽培がお勧めですよ。万一種から苗作りに失敗しても、いっぱい苗で売ってますからネ٩( ‘ω’ )و

玉ねぎはうまく育てれば、保存のきく品種なら3月頃までおけます。しかし年に一度しか栽培チャンスは無いので、難しいけどその分喜びも大きいかと。一緒に頑張りましょうね٩( ‘ω’ )و

 

六実のおじさんさん

あのう。玉ネギマスターさん、ホーム玉ネギは球の肥大が、鈍いようです。

私も種球作って植えた、シャルム月曜日に収穫。

妻がいい顔しないから自分で、ヌタにしました。イケルイケル。今朝は、飯が美味かったです。今なら葉っぱも食べられる。種球植えるの簡単だし、周りのみんなも種球配ったら、喜んでました。

タマネギ ヌタ料理

球は、半分にしてまた刻んでしまいました。ピンポン玉より小さい位。

 

ホーム玉ネギの種球づくりが楽しくて、やってます。

撤退する人が多いですが、根性で種球(シャルム)の種まきしてきました。

手前には京水菜蒔きました。

tamanegi3

 

kaoruさん

いいですね♪ホム玉愛が素晴らしいです(*’▽’*)

 

六実のおじさんさん

ホーム玉ネギは、チュウリップ植えるのと同じ。ただ売りの‘`年内収穫可能‘‘

という建前には、球の肥大不足という現実で、撤退ナビラーさんも多いです。

私は植付けが簡単で、葉玉ネギも食べられるから、植えました。

ホーム玉ネギの市販種球は、高いです。

 

ホームタマネギは球を肥大させるのが、なかなか難しいようです。

ただ通常のタマネギが育つまで待てないという方や、肥大しなくても美味しく食べられる方、年内に収穫したい方にはぜひチャレンジしてほしいですね!

 

イケイケ菜園略してイケ菜さん

ネギの種と相性の悪い(下手くそともいう)イケ菜っすぅ。ヽ(´o`;

去年の秋ホムタマ苗から植えて今年は種からに挑戦しようと思っておりますが、去年秋の他タマネギのタネがほぼ壊滅(苗とり40%)だったので心揺らいでおります。去年の秋のホムタマこちら

ホームタマネギ 植え付け

チョンと土に半分植えるだけ〜ヽ(´▽`)/

 

kaoruさん

苗とり半分以下?厳選しすぎじゃない?

私は根のある苗はマッチ棒サイズも植えましたよ。

小さいながら成長してるのもあれば消えたのもありますケド。

 

ホム玉難しいですよね。

さぁ、そろそろ播きましょうかヽ(´▽`)/

 

ホームタマネギも通常のタマネギもまずは種をまくところから!来年の栽培計画に加えてみませんか?

 

本日の投稿は、菜園ナビ上で公開いただいています★

■タマネギ(種から)の記録「ホーム玉ねぎ我慢しきれず収穫」:kaoruさんの日記 

私も記録をとってみたい、今より楽しく栽培したい、質問や回答に参加したい、という方はぜひ菜園ナビにご登録ください☆登録・利用は無料です!

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?