こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。6月も今日で終わりですね。これからますます気温が上がり、夏めいてきますが、体調管理と栽培管理は念入りにしたいと思います!

 

雌花が咲かない

さて、本日はポップちゃんさんの「教えてください!」からご紹介します。

雌花が咲かずに枯れてしまう…

「順調に成長しているように見えたミニカボチャですが、雌花が咲かずに枯れてしまうようになりました。雄花は元気に咲いています。

現在5つの実が成長中です。写真は2番目に大きいかぼちゃです。3~5番目はピンポン玉程度の大きさです。

1

2

肥料はマイガーデンベジフルを使用しており、元肥に適量入れただけで追肥はしていません(3~4ヶ月効き目が続くと書いてあったので…)。雌花が咲かない原因は何でしょうか?

「これ以上実をつけられないよー」との株からのメッセージでしょうか…??よろしくお願いします!」

 

綺麗に膨らみ始めたミニカボチャ!この調子で大きくなって欲しいですね♪順調に育っているものは安心ですが、5番目が膨らんで以降、雌花が枯れてしまうという状況、どうしてでしょうか?

 

まだ時期が早いかもしれない

ポコさん

「>雌花が咲かない原因は何でしょうか?

「これ以上実をつけられないよー」との株からのメッセージと理解してよいと思います。私の経験ですが、カボチャは雌花が沢山咲いて受粉させても全てが実になりません。途中で実が大きくならずに腐ってしまします。そのため、雌花が受粉させた蔓にはしばらく雌花が小さい時期に撤去しています。」

 

たけさん

「私の数少ない経験からすると・・・まだその機じゃない(カボチャからするとその気かも?!)からかなと。

以前カボチャを育てたときに雄花ばかり先行して雌花があまり咲かなかった覚えがあります。後でちゃんと雌花も咲くようになったのでしばらく待ってみてはいかがでしょう。見た感じ葉の色もきれいだし、元気に育っているみたいなので。」

 

ウリ科で、雄花が先行し、雌花が咲かずに不安になる話はよく聞きます。雄花はたくさん咲いているのに、と不安になりますが、気長に待つことも大事なようです。

今回、ポップちゃんさんのカボチャはすでに実が育っているようなので、「今はこれ以上はやめとこう」というカボチャのサインかもしれません。

 

ポコさん、たけさんのアドバイスを聞いて、ポップちゃんさんも安心されたようです。

「もう一度元気に実をつけてくれることを祈りつつ待とうかと思います。しばらくは雌花が小さいうちに撤去して、かぼちゃがその気になるまでのんびり見守ります☆」

 

着果させるまでにどれだけ根を張らせるかがポイント

ポコさん

「2枚目の写真に写っているカボチャは1番果(一番最初に咲いた雌花が受粉したもの)では⁇。

カボチャの栽培で、(私は参加していませんが)数年前にナントさんへの見学会があった際に、「栽培のポイントは、着果させるまでにどれだけ根を張らせることができるかである。着果した株は根の張を止めてしまう(栄養成長から生殖成長への転換期)」というコメがあったので、それから毎年雌花を5月20日頃まで除去して根をしっかり張らせるようにしています。

私もカボチャの栽培しています。カボチャ「ほっこり」のページ:ポコさんの作物

 

なるほど、根を張らすのがポイントなんですね!これは知らなかった方も多いのではないでしょうか?ある時まで雌花を除去するというのは、知らないとなかなかできないですね。ポコさんの日記も紹介して下さいました☆参考になります!

 

ポップちゃんさん

「着果した株は根の張りを止めてしまうとは!!!!!始めて知りました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!そうすると、雌花が咲いたらもれなく受粉していた私のかぼちゃはなかなか難しい事態になっているかもしれませんね(^^;

かぼちゃは今年初挑戦ですし、順調に育ってもトラブルがあっても良い経験です。いろいろ試しながら出来るのは家庭菜園の良いところですね(o^-^o)写真のかぼちゃは2個目なのです。1個目は受粉3日しか違わないのに一回り大きくなっています。」

 

ポップちゃんさんの仰る通り、家庭菜園は正解はなく、初めは手探りで、新しい知識を取り入れながら、昨年より今年、今年より来年、より美味しい作物の収穫を目指すのみです☆

 

ポコさん

「>雌花が咲いたらもれなく受粉していた私のかぼちゃはなかなか難しい事態になっているかもしれませんね

私も野菜の栽培を始めた当初は全ての雌花を受粉させていましたが収穫できたのは1株あたり2~3個程度でした。最近は1番果・2番果を撤去していますのでもう少し収穫できるようになっています。

>写真のかぼちゃは2個目なのです。1個目は受粉3日しか違わないのに一回り大きくなっています。

当分雌花を撤去した方が良いと思います。根拠はありませんが当面(1週間程度かな)雌花を全て撤去して3番果を目指した方が良いかと。」

 

チックさん

「私、まず根っこを育てて第三雌花から受粉させますが次々受粉させますよ。

後はカボチャが判断してくれるそうです。荷が重いとなったら着果しないらしいです。花が落ちるのもそういう意味では整理落果でしょうかその後また体力回復してきたら着果するのでしょう。あまり早くに受粉始めるとバテることもあるので注意です。」

 

ポップちゃんさん

「根っこ育てというのは考えたことがなかったので本当に勉強になりました。第三雌花から受粉ですね!来年はそのように(o^-^o)

植物の訴えを聞き取れるように精進します!

知れば知るほど奥が深い家庭菜園…実がつけばうれしいというだけではまだまだですね(^^;

おいしい実が収穫できるよう頭も使わねばなりませんね!頑張りまーす!!」

 

みなさん、カボチャの状態を見ながら、カボチャの声を聞いているんですね。

私も先日、マクワウリの雌花が咲いただけで小躍りしていました笑 収穫のためには頭も使わないといけませんが、何も知らない今だからこそちょっとしたことでも嬉しくなります☆そして、同じ状況の方からもコメントが♪

 

さかなっちさん

「これ 自分も気になってました。雌花が咲く前から実の部分が黄色くて育ちそうもないヤツがたくさん。

今のところ雌花がたくさんなのにほとんど黄色くなってますわ。ズッキーニも雌花ばっかりでこちらはちゃんと育ちそうだけど 明日咲きそうな雌花が4つあるのに雄花はカボチャが1つ咲くかどうか。。。種違い4兄弟ちゃんと育つかな 笑」

 

ポップちゃんさん

「なんだかとても残念な気持ちになってしまいますね(^^;でも!!体力が回復してくればきっと……と信じて待ちましょう☆

4兄弟、タイミング良く咲くと良いですね(o^-^o)」

 

同じ悩みを持たれている方も多いようです。ポップちゃんさんが質問してくださって、さかなっちさんも菜園ナビまとめをご覧になっている方も、たいへん参考になったのではないでしょうか!

 

作物を美味しく育てるために、ぜひぜひ菜園ナビで情報共有しましょう♪質問して下さる方も、アドバイスして下さる方も、ご参加お待ちしております☆

■菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?