こんにちは! 家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局ワイが今日もお届けします!
サツマイモの紹介
本日は、「サツマイモ」です!
私は今、安納芋を育てています。
苗の生えた種イモを購入し、苗を切り、プランターに差すとぐんぐん苗が育っています。
が!
種イモからさらにぐんぐん苗が出来ているのですが、どうしましょう。
プランターの数を増やします。場所もないので週末プチDIYを頑張ります。
家庭菜園にはいろいろなスキルが必要なんですね!
…そんなことはないと思いますが笑、試行錯誤するのが楽しいです♪
薩摩いのの育て方
本日は、カカさんにお写真をお借りしました。
カカさんの「安納芋」と「ベニアズマ」。
苗の作成のため温床に種イモを埋めるところから始まります。
カカさんの日記には、詳しく記録されています!
サツマイモを育てるには、日光がよく当たるやせた土地であること
5月~6月中旬に苗の植え付けを行います。
根が横に伸び、細長い芋が多くできる斜め植えと、根は縦に短く伸び、数は少ないが丸くて甘い芋ができる垂直植えがあります。
芽が出ました…このお写真、臨場感がすごいですね!
つるが伸び根付くまでは、しっかり水やり、それからは畑での水やり不要、プランターでは表面が乾きやすいので少量の水やりを。
つるではなく芋に栄養分がいくように、定期的に草づるから出ている根をちぎるように持ち上げる「つる返し」を行います。
収穫は10月11月、植え付けから120日以降で収穫です!
大収穫!
根付いた後は放任しても大丈夫なところが、お忙しい方にもいいかもしれませんね♪
収穫で、芋ほりをするのもまた楽しみの一つ!
13度くらいの風通しのいいところで5日~2週間ほど貯蔵して熟成させると、より甘いお芋になるそうですよ♪
暑くなり始める今の時季から育てて、寒くなり始める秋にホクホクのサツマイモを楽しみませんか♪
こちらのカカさんの日記は、菜園ナビでご覧になることができます!
さつまいもの育て方はコチラ!「栽培教本」
■菜園ナビ サツマイモ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
サツマイモの苗を作るには…
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?