こんにちは、菜園ナビ事務局のRです。

年末年始はクリスマスやお正月などイベントごとも多く、その時に食べるお料理も楽しみの1つですよね。

野菜料理倶楽部さんの日記にナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)  の皆さんがお料理の写真を投稿されていましたので、ご紹介させていただきます!

※お写真が多いため、一部抜粋してご紹介いたします。

 

「冬〜年末年始の野菜料理」

「あと数分で11月も終わり!12月はクリスマスもあるし、料理も色々。2023年の正月までの料理をUPしてね!」

winter-1

 

冬の定番、サツマイモスイーツ♡

beagleさん

「ぼんやりと、紅はるかのスイートポテト作りました。甘いです。カロリー爆弾なのに手が止まりません。

なお、私作ですので、ナウシカのオームみたいになりました。」

winter-2

 

「超絶簡単。少し多めの油で加熱して、グラニュー糖をまぶせば、ほーら、さつま芋スティックです。

紅はるかで作りました。」

winter-3

beagleさんはさつまいものおやつをつくられました!紅はるかは濃くて強い甘さが特徴のさつまいもです。

手作りおやつは安心して食べられますよね

 

体にいい?ケールチップス

もんさん

「ケールでヘルシースナックはいかがでしょう。

千切ったケールに油をまぶしてから150℃のオーブンで15分焼くだけです。ポテトチップスより口溶けのいいケールチップの出来上がり。

今回はごま油と塩をまぶしましたが、クレイジーソルトとかでも美味しいです。

硬い葉脈は取ってください。もんで粉々にしたのを市販のふりかけにしても栄養満点。

これはカリーノケールミスタで作ってます。」

winter-4

 

たけさん

「ケールチップス、それ美味しいですよね!!!我が家もしています。写真撮り忘れた!!!」

もんさん、たけさんはケールを使ったヘルシースナックを食べられているそうです★

揚げるのではなく、オーブンで焼けばノンフライでカロリーダウン!

青汁の材料としてよく使われるケールは栄養価が高く、比較的育てやすいといわれています。

葉酸やカルシウム、ルテイン、食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富です♪

 

やさしい味のカボチャ料理

もんさん

「冬至用にとっておいたかぼちゃです。ロロンとえびすが混ざったかな。栗みたいな形してます。

今回の塩煮かぼちゃは一部をケーキにしてみました。

焼きたてはスフレ、冷やせばプリンのようになるケーキです。卵や砂糖、小麦粉と牛乳を加えてミキサーでポタージュ状にして、170℃のオーブンで40分蒸し焼きにしただけです。手軽に出来てかぼちゃがいっぱい食べられます。」

winter-6

かぼちゃは定番の煮物やポタージュもいいですが、スイーツにしても◎!

冬至は1年で最も昼間の時間が短く、夜が長い日で日にちは太陽と地球の位置関係によって決まるため、その年によって異なります。

昔は食材の保存技術が発達しておらず、保存性が高いかぼちゃは旬の時期である夏以外にも食べられる貴重な緑黄色野菜だったそう。

かぼちゃを食べて栄養をつけ、風邪を予防するという考えから冬至に食べる習慣が生まれたといわれています。

 

ゆみねね♪さん

「冬至でしたね。だけど、ダンナは煮物があまり好きでは無いんで、天ぷらも作ってみたよ〜!

「ん」のつくものを食べると運がUPするというんで、南瓜(ナンキン=カボチャ)蓮根(レンコン)人参(ニンジン)っと「ん」が2つ付くもので、天ぷら!運が良くなりますように!」

winter-7

柚子湯に入ることで風邪をひかずに冬が越せると考えられていたり、冬至にも「七種(ななくさ)」と呼ばれる食材があります。

その食材とはゆみねね♪さんも言われていますが、「なんきん(かぼちゃ)、にんじん、れんこん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)」の7種類。「ん」がつく食材は縁起がよいとされています。

 

冬の、クリスマス料理、お鍋、正月料理・・・

beagleさん

「庭のマイヤーレモンを使って、レモン鍋です。サッパリです。」

winter-8

レモン鍋でさっぱりと!お鍋は野菜もお肉もとれるので栄養満点。

 

ゆみねね♪さん

「クリスマス(25日)の夕飯!次はもう、お正月の料理かぁ〜早いな〜w」

winter-9

華やかなクリスマスのお料理!にんじんやトマトなど暖色系の野菜は映えますね♪

 

もんさん

「京都では12月にあちこちのお寺で大根焚きするらしいですね。あやかって作ってみました。聖護院大根と厚揚げの煮物です。

聖護院大根は煮込んでも煮崩れせず、しかも柔らかく仕上がります。コロナの影響で中止になったところも多いようですが、これで無病息災です。」

winter-10

 

かただんごさん

「うっふっふ、私もゆみねね♪さんに洗脳されて毎年蒟蒻入りです。明朝にはまっ黒くなっているでしょう。」

winter-11

かただんごさんゆみねね♪さんおすすめのこんにゃく入り黒豆を毎年つくられているそう。レシピを共有できるのも菜園ナビのいいところ

 

もんさん

今年はあまり食べる人がいないのでかなり適当(^_^;)黒豆ときんぴら二種、伊達巻と2食なます。

赤い大根は紅くるりなんですが、かなり強烈に赤いです。煮しめの代わりにきんぴらにしましたが、こういうのもいいですね。」

winter-12

 

ゆみねね♪さん

「切ったり詰めたり盛ったりで、良い感じにできたと思いますよ〜w

数の子に何か青いもの…と思って、ナスタチウムの葉っぱを庭から採ってきて散らしたら、色があいましたね、明るい緑で。」

winter-13

 

ゆみねね♪さん

「もう七草粥、庭で七草…と思ったけど、1種足りなくて、買ってあったセリを少し追加。

大根2種、カブ2種、ハコベ、三つ葉、セリ、細かく刻んで、味付けは塩のみ、ゆず皮添えw」

winter-14

年末年始で疲れた胃に嬉しい、七草粥。塩とゆずの皮を添えた優しい味付けで作られました。

 

ナビラーさんの冬料理をご紹介しました!

クリスマスの華やかなお料理から、お正月のおせちや煮物など、美味しそうなお写真を皆さんたくさん投稿してくれていました。

 

自分で育てた作物だと、なおさら美味しく感じそうです♪

皆さんもおすすめのレシピや美味しい食べ方があれば、ぜひ菜園ナビで共有してみてください!

 

野菜料理倶楽部さんの日記はこちらからご覧になれます♪

野菜料理の記録「冬〜年末年始の野菜料理」:野菜料理倶楽部さんの日記

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?