こんにちは!
菜園ナビ運営事務局のワイです。秋を越して、すでに冬になったように朝が寒くなりました。
本日は、色々な料理で味わえるニラの育て方をご紹介したいと思います。
併せて、とまこさんの花が咲いたニラをどうするか?の問いかけに対するナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんとのやり取りもご紹介します!
ニラは栄養豊富で色々な料理に使え、育てやすい!
ニラは東アジア原産の多年草で、一度植え付けると、同じ株から越冬して3年ほど収穫することができます。数年経過した後は、株分けして植え替えることでさらに長く収穫することができます。
特有の香りが料理を引き立て、レバーなどとの炒め物や中華料理、鍋物、餃子の具などに使われます。
栄養価も高く、カロテン、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウムなどを豊富に含まれる緑黄色野菜です。
寒さや暑さ、病害虫にも強く、畑だけでなくプランター栽培もできるので、家庭菜園向きの野菜のひとつです。
ニラの育て方
■ニラの発芽適温は17~20℃です。春まきは3月~4月頃、秋まきは9月~10月頃播種します。栽培期間が長いので、植え付け場所は慎重に選びましょう。風通しの良く、日当たりの良い場所が適しています。
■畑栽培のニラは、植え付け前に土を耕す準備が必要です。畑の土が酸性に傾いている場合は、まず植え付けの2週間以上前に苦土石灰を施用して耕します。定植の1週間前に完熟堆肥と元肥を入れ耕し、定植畝を作ります。
■露地に作った苗床に条間15cmほど、深さ・幅とも1cmほどのまき溝を作り、1~2cm間隔ですじまきします。5mmほど覆土して、しっかりと水をやります。発芽までは長くて2週間程度かかります。発芽後、本葉1~2枚時に株間を1~2cmほどに間引きします。
■直まきした芽が、草丈20cmほどになれば植え付けます。根を傷めないようにスコップで苗を掘り起こし、2〜3株ずつをまとめて定植します。ニラは他の野菜とは違い、数株まとめて植えた方がよく育つ珍しい野菜です。畑に穴を5~10㎝くらいの深さの植え溝を掘り、1カ所に3~5本を、株間は30cm位で植え付けましょう。きちんと根が活着するように株元を押さえて、根と土に隙間ができないようにします。
■水やりは、根腐れに注意し、土の表面が乾いてからたっぷりと与えるようにしてください。
■ニラは一度に深く土寄せをすると、初期の生長が緩慢になる性質があるので、2~3回に分けて土寄せを行います。植え付けてから約1ヵ月後、苗が活着し株がしっかりと起き上がってきたら、土寄せをして溝を平らな状態に戻します。分岐している部分の生長点が、土に埋もれないようにするのが植え付けの深さの目安です。
■8月頃になるとトウ立ちし、開花させると株を弱らせてしまうため、蕾が開く前に摘みとります。摘み取った花茎は花ニラと呼ばれ、食用にできます。つぼみも花茎もやわらかく、油で炒めるとシャリッとした独特の歯ごたえがあります。種をとりたい場合は蕾を残し、花を咲かせてください。小さな白い花が咲き終わると、種をとることができます。
■春まきは、植え付けた年は9月頃に条間に追肥を施します。翌年以降は、収穫した都度追肥を行いましょう。
■葉が20cm以上に伸びてきたら、株元を3~4cmほど残して収穫します。1年目の収穫は9~10月頃に1回、2年目以降は5月頃から年に4~5回収穫します。
■11月頃、寒くなってくると枯れてきますので、枯れたら園芸バサミなどで刈りとり、追肥し、増し土をしておきます。ニラは寒さに強く、ワラなどを敷く必要はなく、そのまま外で越冬可能です。越冬後は、伸びている葉を株元から3~4cmを残して刈り取ることで、整った新しい葉が生えそろってきます。
ニラの花が咲いたら、どうすればいい?
前述した通り、ニラは長く畑に置ける野菜です。収穫と追肥とうまくできれば、数年楽しめます。育てているニラの花が咲いたとまこさん。咲いた後について、ナビラーさんに聞きました。
ニラの花はどうすれば?
ニラの花が満開です。このまま置いといていいのでしょうか?それとも刈り取った方が良いのでしょうか?教えてください。
ミセスゴーヤさん
ニラの花なんて、初めて見ました。可愛いですね。半分花のまま置いときたいですね。
六実のおじさん
ニラを食材にするなら、刈り取りでしょうね。
私は面白いから、そのまんま。実がついて、乾燥したら、そうッと取って、トントントン。面白いように、種が採れました。
ご紹介したように、種を採る場合は、花をそのままにしておきます。ただ、経験者から注意も!
紫苑さん
ニラは種が飛んでどんどん増えますよ〜!
以前は畑に沢山生えていて増え過ぎて困ってたので根こそぎ抜きました。
タヌタヌ=毛玉さん
うちのニラ、種から育てて5年目になり、株が大きくなりすぎたので、今年株分け、植え替えをしました。
お陰で今年はどの株も貧弱ですが、それでも季節になり花芽を伸ばし始めました。とりあえず株の成長に養分を回したいので、気付いた時に蕾のうちに摘み取っています。
葉が沢山収穫できるほどに株が十分大きく育っているのであれば、花は摘まずに咲かせていてもそれほど株の負担にはならないと思いますが、少しでも株を大きくしたいのであれば摘んだ方がいいのかなと思います。
とまこさん
やはり食材にしたいので、早く刈り取った方がいいのかなと思っています。アドバイスいただいたように今度畑に行った時に花芽を摘み取ろうと思っています。
ご意見を伺って、株を大きくするため花芽を摘み取ることにしたとまこさん。
ナビラーのみなさんのコメントが参考になったのではないでしょうか☆
同じようにニラに花が咲いてどうしようか悩まれている方は、参考にされてくださいね♪
おとんとんさん
花のフサが開く前に食材として食べる人がいます。勧められましたが、私は食べたことがありません。
とまこさん
去年花芽を摘み取り、天麩羅で食べました。結構美味しかったです。
ニラの花芽の天ぷら…美味しそう!
万能野菜のニラ、ぜひみなさんも育ててみてくださいね♪
そしてお困りごとは菜園ナビでナビラーさんに尋ねてみてください!
■菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
本日の実際のやり取りは、菜園ナビに登録するとこちらからご覧いただけます☆
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?