こんにちは、菜園ナビ事務局のRです!
福岡ではくもりや雨の日が続いています。九州は早くも梅雨入りし、平年よりもだいぶ早いんだとか!
家庭菜園では梅雨の時期、病気になりやすくなったり土が流れやすくなったりとトラブルもありますので、気をつけたいところですね。
ナスの苗が元気がない!どうすれば?
さて、本日は家庭菜園SNS菜園ナビ「教えてください!」コーナーから、ゆらさんの日記をご紹介。
買ってきたナス苗が萎れてる!
「一昨日、買ってきたナスの苗が萎れてるんです!
昨日は、暑すぎたから?夕方に水をあげて、一晩過ぎたけど萎れたままです。
2本買ったので、1本だけひと回り大きなポットに植え替えてみたけど?根が回り過ぎてる感じはしましたね。
あと、畑の土で育苗してるみたい。土も固まって空気が足りなくなってた?」
水をあげたのに萎れているとのこと。買ってきたばかりの苗がこんな状態だと心配ですよね。
ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビのユーザー)さんよりコメントが寄せられています。
水が吸えていない!植え替えするか、日陰に置いてみては
たけさん
「水をあげて一晩でまだ萎れてるということは水が吸えてないってことですよね。
サイズがわかりにくいけど根がまわって死んでしまってるのでしょうか?!
根切して鉢上げないし植え付けしたらどうだろう。」
天花粉さん
「環境が変わったせいで一時的に根から吸い上げる水分量と葉から蒸散する水分量がアンバランスになってるのかなーと思います。
屋内で育苗してたのを急に外の晴れ間に出すとそんな感じになります。
もし直射日光下に置かれてるんだったら、日陰に置いて様子を見てください(*^^*)」
環境が変わると水分量のバランスが崩れることがあるようです。
ゆらさん
「たけさん、お久しぶりです。朝、1つだけ一回り大きなポットに植え替えたら、復活の兆しがみえてきました。ありがとうございます。病気じゃなくてよかった(*´ω`*)青枯病かと思いました・・・。
天花粉さん、コメントありがとうございます。確かに、買ってきて風が強かったので、車の中に置きっぱなしにしていました。炎天下ではないですが、その日は暑かったので、車内の気温が急に上がったのかも?今日はベランダの日陰に置いたら、少し復活してきました。ありがとうございます。」
「萎れた苗、ひと回り大きなポットに植え替えて、ベランダの日陰で養生させたら、復活の兆しが見えてきました。」
ゆらさん、アドバイスをうけて早速行動に移され、一回り大きなポットへの植え替えと日陰に置かれたようです!
1枚目の写真を比べると、元気になっているのがよく分かりますね♪
天花粉さん
「もう大丈夫そうですね!よかった〜(*^^*)」
水の吸い上げが悪ければ、底面給水という方法も
タヌタヌ=毛玉さん
「植え替えて回復、良かったですね。もう解決済みのようですが、もし上から水をかけても全体に水が回らないようなら、底面給水してみては、と思いました。
バケツにポットの土よりも高く水を張り、ポットの上の縁をもって下から水の中に沈めていきます。
水面と土の表面が同じ高さになるまで沈めて少し待ってると、下から水が浸みこんできます。表面の土が濡れてきたら引き上げます。」
タヌタヌ=毛玉さんからも「底面給水」というアドバイスが!もし植え替えや場所移動をしても変わらないようでしたら、こちらの方法を試されてもいいかもしれません♪
ゆらさん
「タヌタヌ=毛玉さん。ありがとうございます。
今年の苗は、イマイチのような感じがします。3月あったかくて、4月は寒かった日が多くてね。
苗にもストレスがかかってたかも?付け加えて、我が家に来てからもストレス〜!!」
作物も環境や気温の変化で、ストレスがかかり生長が止まってしまうことがあります。
ゆらさんのナスの苗、復活してよかったですね!
悩んだ時、「教えてください!」「コメントください!」でコメントを募集するとナビラーさんが経験や知識を共有してくれます!
実際に栽培して失敗した経験などを聞ける機会はなかなかないと思いますので、ぜひ菜園ナビに登録し、こちらの機能を活用してみてくださいね。
▼登録はこちらから!
■菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
▼ゆらさんの日記は、以下より確認できます♪
■その他の記録「買ってきたナス苗が萎れてる!」:ゆらさんの日記
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?