こんにちは!菜園ナビ事務局のRです。
明日から4月ですね。福岡では桜もたくさん咲いており、新年度が始まるのを感じます。
気温もあたたかくなり、家庭菜園が楽しい季節♪美味しい野菜をたくさん育てましょう!
今回は「教えてください!」のコーナーより、
ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビのユーザー)のフォルサさんのナスに関する投稿をご紹介。
こちらは菜園ナビの人気の機能で、お悩みや相談を投稿すると他のナビラーよりコメントでアドバイスをいただけます!
なぜか曲がるナスの苗
「屋内窓際で同じ育苗棚で育ててるピーマンとかサツマイモはほぼ真っ直ぐ伸びてるのに、何故かナスだけ曲がります、ポットに割箸さして紐で固定してみました。
これって原因はなんでしょう?水は毎朝あげて、育苗用肥料をひとつまみあげただけです。
肥料不足ですか?諦めて新しく種播き直したほうがいいですかね?」
フォルサさんのナス、つるが曲がってしまっています。原因は何でしょうか?
そして、どのような対策をしたらいいのでしょうか?
ペンギンさん
「フォルサさん 双葉と本葉の茎が伸びているので、徒長しています。日当たりが悪い、水分過多、夜間が高温などが原因かと。」
Naoさん
「諦める必要はないですよ。陽のあたりの方の問題ではないかと思います。ここまで育っているのであれば問題ないです。
植え付けるとまっすぐになりますよ。対応もいいと思います。
自分のはまだまだ小さいですから、遅れても、ロンキチさんの黒魔術で初期育成しますから。」
茎の部分が伸びてしまう「徒長」に注意!
フォルサさん
「ペンギンさん、これで徒長⁉︎問題無いと思ってました…
日当たり、水分、温度、この条件なら水分ですかね…水不足で曲がったのかと受皿に水溜めてた時期もあったので…
Naoさん、日当たりでしょうか?ひどい苗は90度近くカクッって曲がってますよ?
葉は大きくなってるんですが、葉がうまく展開出来ずバランスを崩して曲がってるようにも見えるし….
確かに弱い苗でも定植すれば急に元気に育ちますね。」
ペンギンさん
「フォルサさん 過湿が原因で、根が成長していないですね。多少乾き気味にすると、水を求めて根量が多くなります。」
おとんとんさん
「ペンギンさん 根が成長していないっていうのは、どうしてわかるんですか?」
ペンギンさん
「おとんとんさん 過去の経験です。根が成長していれば、多少徒長しても株が安定していることが多い経験からです。」
日当たり、水分、気温をチェック!
フォルサさん
「ペンギンさん、そういえば支柱に縛りつける時根元がグラグラ安定してなかったような….
〈ポット確認中〉
あ〜ポットの底から根が出てませんわ…これが原因だったんですか、屋内育苗は水分管理が難しいですね、先日から屋外に出してますが雨だったりしてポットびしょ濡れです。」
ナスの苗が徒長してしまっているようで、ペンギンさん、Naoさんから「日当たり、水分過多、気温」との指摘が!
徒長とは・・
野菜の茎の部分がヒョロヒョロと細長く伸びた状態に育ってしまうこと。
徒長すると虚弱で枯れやすく、実りが悪くなるため要注意!
ペンギンさん
「フォルサさん 元気な苗を育苗するコツは、ガッチリ苗を目指して、少し乾燥気味の管理が1つの室内育苗の方法です。
最低10度を確保した屋外育苗では、天候の良い日に、強い日光浴と自然の風で育苗管理をすると良いですね。
何事も経験です。室内育苗と屋外育苗では管理法が違うのが前提で、先輩ナビラーの育苗を参考にされると上手くできると思います。
まだ、簡単にリカバリーできます。頑張ってください。」
Naoさん
「フォルサさん 今年HCに行ってナスのポットの土を見てください。保水性のあるすこし粘りのある土が使われていると思います。
ただ以前農家さんが家の前の田んぼに植え付けた苗を見たことがあってひょろひょろでしたね。ナスは植え付けるとしっかりと成長するから問題ないですよ。」
ナスの苗についてのお悩みを紹介しました。
もし同じように悩まれている方がいらっしゃいましたら、
徒長していないか?日当たり、水分、気温は大丈夫か?などに気を付けて見てあげてくださいね。
フォルサさんの投稿はこちらから見ることが出来ます!
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?