こんにちは!

菜園ナビ運営事務局のワイです♪

12月になりました。年末年始、慌ただしい時期ですが、体調管理に気を付けて、心に余裕をもって過ごせたらと思います。

菜園ナビでも年末年始、キャンペーンやイベントを企画しているので、ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんは楽しみにしていてくださいね♪

そしてまだ登録されていない方は、この機会にぜひご登録ください!

菜園ナビは無料でご登録、ご利用いただけます♪

菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター 

 

さて、本日は先週に引き続き、

みなさんの育てて良かったもの、困ったものをご紹介。

1

本日は写真ナシの文章中心です!

 

育ててよかったもの、困ったもの

ころらんさんが投げかけてくださった「家庭菜園で育ててよかったもの、困ったものはなに?」という問いかけに、みなさん続々お答えいただいておりました!

 

聡さん

「我が家で一番人気はスイートコーンですかね。

早めに蒔いて早めに収穫を目指しています。知人、近所、親戚などへ配って高評価です。ただし、昨年から獣害を受けて収穫量が減り、十分配れない事態に困惑しています。

困っているのは、オーシャンブルーとミントです。オーシャンブルーはかなり以前に知人から頂いたもので、当時は冬を越せないと説明されて植えたまま忘れていたら、あちこちから芽が出てなかなか駆除できずにいます。ミントも路地の一角に植えてしまい、その後で根域制限が必用と知ったときにはかなり拡がってしまいました。人気なかったのが、スティッキオでした。香り(匂い)になじめず家族みんなに拒まれてしまいました。」

 

今年は、例年以上に獣害に悩まされたというお声が少なからず上がっています。

確証はないですが、コロナ禍で人通りも少ない日が続き、山から下りてきたのでしょうか…。

そして先週に続き、ハーブ類は繁殖のし過ぎや香りに困ったという感想。ハーブ類を育てる時は、計画的に栽培する必要がありそうです。

 

銀の月さん

ミニトマト、スナックエンドウは自分のお気に入りで家庭という内需?もあります。

冬に作って良かったのはキャベツです。初めはヨトウムシが食べてますがまき始めると思っていたよりムシに負けてない。

反対に失敗したと後悔しているのは、例えばとうもろこし。アワノメイガの為に育てている感じでした。他には赤い色のアンデス系のジャガイモ。珍しくて面白いと思って作ったのにあまり人気が無くて。赤玉ねぎなどの色の違う〇〇というのは珍しいけど、食べなかったりしたことも。」

 

よく食卓で使う野菜は、家族からも喜ばれますね。

珍しいお野菜は育てて良かった!という野菜と、調理しにくかった…という場合もありますが、その機会に調理方法を調べてみるのも、また新しい発見があって楽しそうです。

 

わかめちゃんさん

「初めた頃の一年目、ナスを収穫した時の感動は今だに忘れられません♡

自分で収穫した時のピカピカのナス…手の中で、「キュッ」っと…なったり、パキパキと音をたてる白菜。。もう…新鮮なお野菜は、「手で触る感動」も最高ですねぇ♪」

 

初めて自分の手で育てた野菜を収穫した時の感動は、何物にも代えられません!

採れたての新鮮な野菜の味も、格別のものがあります。

 

珍しい品目も♪

ジェリママさん

「私は、バニラを4年くらい前から育てています。3年すると花が咲くと本でみましたが、花も咲きません。花が咲くと、バニラの実が生るとも書いてありますが、花が咲かないので実も生りません。でも、育っているので、観葉植物としてそのまま育てています(^-^)/」

 

観葉植物としてのバニラ。

花が咲かないと香りがしないのか、花はあのバニラの香りなのか気になります。

 

空翔猫さん

「お気に入りはヘタクソですがミニトマトとナスですねぇ。採れたてにはかなわないですねぇ。純あま(トマト)茂賀ナスがお気に入りです。

あと、個人的にパッションフルーツ育てるのが好きです。手間がかかるのですが、収穫できると日持ちするし、熱取り能力と炎症・鎮静能力が高いので風邪の時のフルーツとして役立ってくれてもしもの時の強い味方。お仲間増えないかしら(笑)」

 

パッションフルーツの効能を初めて知りました。

観光地で食べたことはありますが、お家でパッションフルーツの味が楽しめるのは羨ましいです!

 

ゆみねね♪さん

「私が栽培してよかった&お気に入りは、「ツタンカーメンのエンドウ豆」です。実エンドウ豆なんですが、サヤが紫で中の豆はグリーン、そしてその鮮やかな黄緑色の豆で、豆ご飯を炊くと赤飯の様に赤くなるという、あれです。ナビラーの間では割とポピュラーな豆で、栽培している人も複数います。

プランター栽培の小玉スイカも良かったですね。

栽培してダメだったのは、ジャガイモ。うちの庭では根菜類全般が育ちにくいんですが、その中でも、ジャガイモが全然ダメでしたね。

あとは、寒い所でないと結実しないという花豆。赤くて綺麗な花がたくさん咲きましたけど、1つも実りませんでした。

それと、ツルクビカボチャ。旺盛に葉は繁りましたが、1つも実らなかったです。」

 

場所によって、あまりうまく育たなかった…という悩みは家庭菜園につきもの。

そしてツタンカーメンのエンドウ豆については、豆ご飯にした時の衝撃は大きいようで…

 

おとんとんさん

「私のプロフィール画像はツタンカーメンの花ですよ。ツタンカーメンは当初会社の同僚にタネを頂いて、ツタンカーメンとは知らずに栽培していました。

名前も知らずに栽培し、「珍しい豆」として近所の人に差し上げました。近所の人が豆ご飯にした時の驚き方と言ったらありません!当然、私も驚きましたが。」

 

黄緑色の豆を炊いたら赤飯のような豆ごはん!ビックリされたでしょうね。笑

 

天花粉さん

「オススメ鮎河菜、のらぼう菜、ミニカリフラワー(オレンジ美星)、里芋、ニンニク、つるなしインゲン

どれも超初心者の私が収穫までこぎつけた上に、市販のものより数段美味しかったです。(*´艸`*)

逆にうちの環境では果菜は難しいです。多分夏が暑すぎる(^_^;)北の方の方々が冬の間栽培をお休みするように、夏は休まないといけないのかも。ニガウリ以外はロクに育ちません(´;ω;`)」

 

鮎河菜は菜園ナビでよく聞くお野菜です。地域で育ちやすい野菜、育ちにくい野菜もありますね。

 

ヒロスキーさん

「育ててよかった作物は、ナス(庄屋大長)、里芋、聖護院大根、菜花、ラッキョウ、杓子菜かな。特にオススメは、ナスと里芋です!美味しいですよヾ(≧▽≦)ノ

失敗した作物は、ゴボウ、ホウレン草、オクラ、ロマネスコかな。ネコブセンチュウの被害を受けたり、病気が入ったりで収穫できませんでした(T_T)」

 

栽培がうまくいった作物も、うまくいかなかった作物も、たくさん育てたからこそ、振り返って様々な感想が生まれますね。

私のところでは、毎年スイカがうまくいったり、いかなかったり…。諦めずチャレンジし続けたいと思います笑

 

ころらんさんの「教えてください!」みなさんとっても盛り上がってくださいました。

みなさんのおススメ作物、困った作物、色々な感想を見ていると、私も育ててみたい!挑戦してみたい!と新しい作物と出会うきっかけになります。

ご覧になったみなさんも、参考になったのではないかと思います。

 

ころらんさんの投稿は菜園ナビで公開してくださっています♪

一つ一つにご返答くださっていて、そのやり取りも勉強になって、なにより読んでいて楽しいです♡

コチラからご覧いただけます!

ころらんさんの日記: 育てて良かった物、困った物

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?