こんにちは!
家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。本日私はリモートワークの為、先ほどちょっと畑に行ってきました。
ゆずが成っていました♪
ニンニクの紹介
さて、本日はニンニクの育て方をご紹介したいと思います!
ニンニクはスタミナ料理に欠かせませんね!
焼くだけでもホクホク美味しいし、フライパンで焼いてから炒め物をすると、ニンニクの風味で食欲が増します。
ニンニクは今から植えるとちょっと遅めですが、関東以西の暖地ではまだ間に合いそうです!
☆ちなみに菜園ナビの「栽培教本」では、「植えどき!」の表示で、植えどきの作物をお知らせしてくれます♪
私も何を育てようかな?と思う時に、よく活用しています!
ニンニクの育て方
ニンニクの栽培時期は9月から10月です。
半年以上かけて育てます。また、ニンニクは同じ場所での連作も可能です。
植え付け1週間前までに、土壌改良し、有機質の肥料を入れ、
株間15cm、条間15cmで高さ10㎝程度の畝を立てます。
今日はナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さん
おいらせさんのお写真をお借りしました!
綺麗に整地された畝!
種ニンニクの房をほぐし、1片ずつに分けます。
株間10㎝で、5cmほどの深さに、芽(とがっている方)を上にして植えつけます。
植え付け後、たっぷりと水をやります。
植え付け後30日ほどで、発芽します。
晩秋と、春先の4月以降追肥をします。
春になると花芽が伸び出しますが、花が咲かないように
早めに茎の途中から摘み取るようにします。
この部分は「ニンニクの芽」として食べられます。
5月から6月頃、下葉が黄色になり始めたら収穫適期です。
傷まないように2日ほど晴天が続き、土が乾いている時に収穫しましょう。
収穫後は葉先と根を切り取り、風通しのいいところに並べて乾かし保存します。
すごくきれいな形のニンニクです!
本当に美人さんぞろい!
おいらせさんの作られたニンニクを見ると
自分でもこんな立派なニンニクを作ってみたいなぁと思います。
みなさんもぜひ今期チャレンジしてみませんか?
おいらせさんの2019年のニンニクは
菜園ナビで公開いただいています♪
■ニンニク「ニンニくん2019」のページ:おいらせさんの作物
コラム「ニンニクのムカゴはご存知ですか?」も見てくださいね☆
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?