こんにちは!菜園ナビ運営事務局のワイです♪

年度末はイベント続きになりますよね。ハロウィンが終わったかと思ったらすぐにクリスマス、お正月…。慌ただしく過ぎていくものですが、街がイルミネーションで飾られ、各地でイベントが開催され、盛り上がっていくのを見ているとワクワクしてきます☆

家庭菜園SNS菜園ナビを運営しているオーレックホールディングスが営業しているカフェ、OREC green lab福岡でもクリスマスに向けて、ワークショップが開催されました!

 

OREC green lab福岡のワークショップ

福岡県の中心地、天神から近い赤坂駅の真横にあるOREC green lab福岡は、農業機械メーカーオーレックのブランド発信拠点として、カフェやイベントスペースを構えています。

3階は、オーレックのものづくりの精神を伝える11枚の組写真で彩られていて、最大30名が集うことの出来るイベントスペースになっていて、農・食・ものづくりに関するワークショップなど、定期的にイベントを開催しています。

今までに「薬草の化粧水作り」「味噌玉作り」「ラベンダーサシェ作り」…そのほかたくさんのワークショップが開催されました。参加者のみなさんは、緑に飾られた店内で、自然を感じながら環境や身体にやさしいワークを楽しみます。

リピーターも多く、募集開始後すぐに埋まってしまうこともあるんですよ♪

3階

 

11月25日(土)に行われたワークショップ「土にかえるクリスマスリースづくり」

11月25日土曜日には、「土にかえるクリスマスリースづくり」が開催されました!

クリスマスが近くなると玄関にリースを飾るお家も多いのでは?クリスマスリースを玄関に飾るのは、魔除けや豊作祈願、新たな年の安定を祈る意味でもあります。リースの象徴である「輪」の形は永遠を意味していて、ずっと続く愛や幸福を表しているんです。

「土にかえるリース」は言葉通り、なんと針金や金具を使わずに作ります!作りたての華やかで元気な植物のようすも楽しいですが、時間が経って、落ち着いたドライリースになった姿も可愛いです。私は作ったことはないのですが、購入して数か月飾っていました!

クリスマスを華やかにしてくれるのはもちろん、お正月には南天や、ゆずり葉を差すとお正月飾りとしても楽しめます。日本のお正月にはしめ縄もありますし、「円」の形はやはり国を問わず縁起が良いものなんですね!

そして、十分楽しませてもらった後は、お庭や山の自然の中に置いておくと土に還っていきます。素材はすべて植物、自然が分解できないものがないので、環境にやさしく安心です。

クリスマスリース

2部制で満席でした!まずはリースに使う植物の紹介をしながら、植物の編み方をレクチャーしたあと、実際にリースを作っていきます。

重複しますがワイヤーなどは一切使わず、植物同士をつなげて編んでいきます。飾る植物によってサイズや色味に個性が出ていて、皆さん素敵なリースを作られていました。採取したての緑の、自然の香りが広がります。

クリスマスリース クリスマスリース

クリスマスリース クリスマスリース

講師は、暮らしを植物たちで彩ってくれる「me,plants」さん

講師は、普段からgreen lab 福岡の店内装飾をしてくださっているme,plants」の入濱さん。

平日は農業をしながら、土曜日のみ古民家でアトリエをオープンされています。

「お花や植物達と日々を豊かに」をテーマに“花を知り、触り、作り、飾る”ワークショップも定期的に開催され、たくさんの人に暮らしの中に植物を取り入れる楽しさを伝えていらっしゃいます。

me.plants • Instagram

 

毎月、入濱さんが飾ってくれる花や植物たちが本当にきれいで、楽しみで!私のスマートフォンの写真フォルダが花や植物で埋まっていきます笑

採りたてのユーカリの匂いがすごく良いことも、飾っていただくようになってから初めて知りました。植物は元気をくれますね!

 

green lab 福岡では定期的に、地球に自分にやさしいワークショップを開催しています。

興味がある方はぜひ公式FacebookやInstagramをチェックしてください!

 green lab 福岡 Facebook

OREC green lab 福岡(@greenlab_cafe) • Instagram

 

 

 

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?