こんにちは。菜園ナビ事務局のRです!
今年も残すところあと2週間をきりました~!年々時間が経つのが早いと感じます・・・
ゴールデンベリーの収穫時期は?
さて、本日はラベンダーのんさんの「教えてください!」の日記をご紹介。
ゴールデンベリー(食用ほおずき)
「こちらベランダのゴールデンベリーです。トマトと同じプランターで育てていました。
トマトはとっくに終了。その頃はゴールデンベリーの実はまだ成らず…最近になってから実を付けだしました。あんまり伸びるしまだ花を咲かそうとしてるので流石に摘芯しました。…今頃こんなで収穫まで間に合うのか⁈」
トマトに比べて、ゴールデンベリーの成長速度に不安を感じられているようです・・・
ところで皆さん、ゴールデンベリーとは何か知っていますか?
ゴールデンベリーは食用ほおずきのことで、インカベリーとも言われています。
美容成分のカロテンやビタミンEが豊富に含まれており、 鉄分も多く含んでいるそうです!食べたら美しくなれそうですね!笑
悩んだら、ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビのユーザー)さん達に相談してみるのがおすすめ!
どんな小さなことも、親身になって答えてくださいますよ(^^)
たくさんのナビラーさんからコメントが寄せられました♪
秋になって実がつきました!
ゆみねね♪さん
「うちのパープルトマティーヨは、食用ホオズキの中でも、苞を破って実が大きくなる大粒タイプなんですけど、やはり夏の間に全然実らず秋になってから実が着いたんだけど。
涼しく(寒く)なってきたら、実の柄が弱ってポロポロ落ちるので、先週収穫してしまいました。
■食用ホオズキの記録「色付くまで保たないので」:ゆみねね♪さんの日記
トマトの仲間なので、追熟するかも?っと、室温で放置して、様子をみています。1週間過ぎたけど、まだまだ青々としてます(^-^;;;
まだしっかり生ってるなら、枯れたり実が落ちたりするまではそのまま栽培して、色着く前に枯れたら採って、追熟してみては?」
ゆみねね♪さん、ご自分の日記のリンクを紹介してくださいました!
みんなのほおずきもまだ青い
おとんとんさん
「ラベンダーのんさんから頂いた、私の食用ホオズキも緑色です。
夏に実が出来ないので撤収しようかと思っていましたが花が咲いていたのでフビンに思い大切にしていました。
最近ではたくさん実が出来ています。まだまだ緑色ですが、いつになったら熟してくるのでしょうか?」
おとんとんさんのゴールデンベリーもまだ緑色とのこと。
かただんごさん
「おとんとんさん、私の食用ホオズキは雑草化していて、あちこちから発芽して邪魔になるので抜きまくっています。実が落ちるとまた拡散するので気まぐれに集めてますが、すぐに100個200個は溜まります。殆んどお隣さんにお裾分けですが。
こんな状態、下に実が堆積してます。」
ラベンダーのんさん
「ゆみねねさん、おとんとんさん、他の人もまだ青いと聞いて少しほっとしました。ありがとうございました。
かただんごさん、カモミールといい、食用ほおずきといいかただんごさんにとっては雑草扱いなのですね。トホホ。
ゴールデンベリーは大粒だとか。1個食べた(甘酸っぱくて美味しい!!)だけなので何とか収穫したいよ〜〜」
青みが残ってる実は酸っぱくて、茶色くなっていたら甘い
おとんとんさん
「かただんごさん、収穫は、下に落ちたのを拾うんでしたか?確か、木で色づいたヤツを切り取るのではなかったですね。」
かただんごさん
「どれを採ってもいいけど、青みが残ってる実は酸っぱくて、茶色くなっていたら甘い。好みでしょうかね。
ちなみに落ちたものでも、食べるところは中に入っているので安心です。」
たけさん
「私が前育てたときは後作の予定もなかったのでずっとそのままでした。
落ちたりしたものでもかただんごさんがいわれるように普通に食べてましたね・・・
忘れたころに食べられるようになってた、そんな感じでした(汗)」
ラベンダーのんさん
「たけさん、何月くらいの事だったでしょうか?
私も後作は特に無くても大丈夫な場所なんですが、これから先 寒くなりますからね。雪も積もる場所なので心配です。」
たけさん
「年末ということはないですが、でも11月は過ぎていたと思います。
ただ、こちらは暖かいですからね、雪も積もる年でしたが大体数センチ積もるのは2月くらいになってからでしょうか。」
ラベンダーのんさん
「たけさん、そうなんですね、ダメ元でも 枯れるまで放っておきます。」
ひとまず、気長に待つことにされたようです。
同じような状態の作物を持つナビラーさんに出会えると、なんだか心強くなりますね!
ラベンダーのんさんとナビラーさんのゴールデンベリーが美味しく育って収穫できますように。
ラベンダーのんさんの日記は以下よりご覧いただけます♪
■ラベンダーのんさんの日記: ゴールデンベリー(食用ほおずき)
菜園ナビへのご登録はこちらからお願いします!
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?