こんにちは!
菜園ナビ事務局ワイです♪
本日はカボチャの育て方をご紹介します。
ひと月前バターナッツカボチャをご紹介したのですが、一般的なカボチャを改めてご紹介♪
カボチャの紹介
カボチャといえば秋の代名詞!(この文章を考える時、いつもお腹がすきます…)
カボチャは品種も様々ですが、煮ても焼いてもお菓子にしても、洋食でも和食でも
ホクホクして美味しいですね♪
カボチャの育て方
カボチャの種蒔きは3月~4月に、
植え付けは5月~6月、収穫が7~8月です。
カボチャはつるが伸びるので、広い面積を必要とします。
日当たりが良く、水はけの良い場所に
育苗後本葉が4枚程度になったら
株間80㎝で、
深植えにならないようポットの土が隠れないくらいに
植え付けましょう。
本日はイケさんのお写真をお借りしました!
元気な苗から…
主枝仕立ては、親づるをまっすぐ1本に伸ばす方法で、わき芽はすべて切ります。
側枝仕立ては、親づるについている葉が6枚になった時点で
親づるを摘芯してしまいます。
伸びた子づるを3本選び、それ以外は摘徐します。
確実に受粉させるため、
一番花が咲く頃、人工授粉をします。
雌花の近くの雄花を取り、雄しべを雌しべにつけてあげます。
雌花の見分け方は、花の根元に小さな膨らみがあるかどうかです。
綺麗な黄色のお花☆
花の根元がぷっくりしている雌花です。
イケさんのカボチャは、雌花しか咲かない期間があったのですが、
菜園ナビの機能「教えてください!」でナビラー(ユーザー)のみなさんのアドバイスを募ると
みなさんからたくさんのコメントが寄せられました。
雌花しか咲かない…どうすればいい?
もう少し待ってみた方がいい…
株元から摘葉した方がいい…
どこかで雄花を探してみては…
みなさん過去の経験からさまざまなご意見が。
自分事のように応援してくださっていました!
そしてとうとう待ち望んだ雄花が…!
イケさん良かったですー!
そしてなぜか雌花しか咲いてなかった頃の実が大きくなりました♪
誰かが運んできてくれたのでしょうか…☆
追肥は、つるが50㎝になったら一度行います。
カボチャは肥料を与えすぎることで、「つるボケ」になってしまうことがあります。
元気がいいのに花が咲かず、実が育たなくなってしまいます。
そういう時は追肥をやめてください。
実がそろって、果実が8㎝くらいになってきたころにつるの先端に追肥してください。
一番果は早めに摘み、後の果実の生育をよくしてあげます。
収穫前には、全体に日が当たるようにまっすぐに立ち上げます。
収穫適期は、ニホンカボチャは少し色があせ、白い粉がふきだした時、
西洋カボチャはヘタがコルクのようになり、実の表面の光沢がなくなった時が目安です。
収穫後しばらく風通しの良い場所に置いておくと、実が甘くなります。
秋にたくさんの野菜が楽しめるのは、
この時季、野菜達がすくすくと育ってくれるから♪
収穫が楽しみですね♪
本日はこちらの記録から引用させていただきました!
栽培教本はイラスト付きで「カボチャの育て方」をご紹介♪
■菜園ナビ カボチャ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
家庭菜園SNS菜園ナビコラム「カボチャの追熟」で実が甘くなる♡
菜園ナビまとめ過去記事
おまけ:私が以前作ったクッキー。
カボチャペースト入れて焼いたら顔がつぶれました…
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?