こんにちは!
菜園ナビ事務局ワイです。
週の初め…6月ももう後半ですね!
トウガラシの紹介
みなさん、辛いものは好きですか?私は辛いものが好きで、宮崎のラーメン、辛麺が好きです。
本日はトウガラシです!辛いものが好きな人はもちろん、そうでなくても料理の隠し味によく使いますよね♪
乾燥させて長く使える作物です。辛~い自家製トウガラシを作ることができますよ♪
トウガラシの育て方
植え付けは4月~5月、収穫は7月~9月。
1カ月半から2カ月で収穫できます。
トウガラシは寒さに弱いので、22℃以上、暖かくなってから苗を植え付けます。
株間は、日当たりよくするために、45㎝は取りましょう
水はけの良い土壌に浅めに植え込み、植え付けた後はたっぷりと水をやってください。
本日はカバオさんのお写真をお借りしました!
コンパニオンプランツのナスタチウム
緑と赤のコントラストが綺麗で可愛いですね♡
一番花の下のわき芽2本を残し、それより下は摘み取り、3本仕立てにします。
株の成長を促し、生育を良くするために一番果は摘果します。
コンパニオンプランツが増えています♡
お花が見えないくらい大きくなりました!
トウガラシは凛とした立ち姿と、
放射状に広がる葉が好きです♪
一番果が付いたら追肥します。
その後、2週間に一回追肥を行います。
乾燥に弱いので、水やりは朝と夕方たっぷりと行います。
開花して3週間ころが収穫適期です。
実が緑色のうちに収穫すると青トウガラシとして薬味などで使えます。
さらに3週間後から、赤くなった後に収穫すると赤トウガラシとして収穫できます。
完熟したころに実だけ切り取るか、株ごと引き抜いて収穫します。
トウガラシは乾燥させると長期保存が可能です。
立派な青トウガラシを収穫!
カバオさんのトウガラシの現在の状況は
アブラムシの被害にあっているようです…
我が家も葉っぱは穴だらけですが、実は元気に育っています笑
カバオさんの日記は家庭菜園SNS菜園ナビでご覧いただけます!
■万願寺とうがらし「万願寺とうがらし」のページ:カバオさんの作物
そしてイラスト付きの「トウガラシの育て方」栽培教本はコチラ!
■菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
菜園ナビ内コラム!冬の記事ですが…収穫後保存してこんな使い方もありますよ♪
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?