こんにちは!

菜園ナビ運営事務局のAです。

 

コールラビという野菜

皆さんは、コールラビという野菜を知っていますか?

コールラビは、アブラナ科アブラナ属の越年草の野菜です。

キャベツやブロッコリーの仲間で、カブの本体から葉っぱが生えたような特徴的な見た目をしています。

 

korarubi

 

なかなか珍しい野菜なのでスーパーではあまり見かけませんが、農産物の直売所でたまに売っていますよ♪

 

美味しい食べ方を知っていますか?

Kaoruさんが、ナビラーさん(家庭菜園SNS菜園ナビのユーザー)たちに問いかけていました。

 

コールラビの美味しい食べ方

苗を貰って植えたコールラビ、いつの間にか大きくなっていた。

どうやって食べたら良いのやら。

サラダかピクルスか、スープか炒めるか…。何が美味しいんやろ?

ちなみにもう一個畑にあるんよ。

korarubi2

 

立派なコールラビですね!

どのような食べ方が一番美味しいのでしょうか?

 

ナビラーさんのオススメはシチュー

問いかけにたくさんのナビラーさんがコメントします。

六実のおじさんさん

私はクリームシチューにしてもらいました。

私は知らないで、葉っぱは捨てていましたが、葉っぱも食べられるそうです。

ユニークな姿。畑の人気者でした。

 

おとんとんさん

私は栽培していませんが、共同で同じ畑で作業している友人が、よく栽培しています。

先日は、tokinokinenbi 25さんから紫色のコールラビーをいただきました。

写真には残しませんでしたが、シチューに入れました。

 

多くがシチューがオススメだと回答していました!

ホワイトシチューに紫色のコールラビを入れたら、なかなかインパクトある見た目になりそうですが(笑)、味が美味しければ何でもOK!

 

煮物にしても美味しい!

シチューの次に多かったコメントは、煮物でした!

 

おとんとんさん

焼いても良いけど、私は煮るのが好きです。

スーパーで買ったことはありませんが、ソフトボールの大きさくらいになっても柔らかくて美味しいです。

 

かただんごさん

私も煮物や汁物の方が美味しいかと思います。

カブやダイコンと同じように、和風の煮物でも味噌汁でも十分食べられます。

でも、それならコールラビーでなくてもいいかなと気付いて、今は栽培してませんが。

あと、茎や皮を細く切って、ダイコンやニンジンの皮と一緒にキンピラにしたら美味しかったですよ。同じようにサラダに使えるかも。

 

たしかに煮物などの和食にしても美味しそうです!

普段の煮物とは少し違ったテイストにしたいなという時には、コールラビを使ってみるのもアリ。

(ただ、カブや大根よりもコールラビのほうが手に入れるのに苦戦しそうです笑)

 

かただんごさんが書かれていたように、サラダにしてもサッパリ食べられそうですね◎

人参と一緒に細切りにしてマヨネーズで和えても美味しそうです♪

5097373_m

 

個人的なオススメはバター炒め

ちなみに、私のオススメの調理法は「ベーコンとコールラビのバター炒め」です!

知り合いからコールラビを貰った際に、おかずの一品として作りました。

22965114_m

(※写真はイメージです。)

 

ベーコンと炒めるとすごく風味豊かになって美味しかったです!

味付けは、バターで炒めるだけでも十分なので、最後にひとアクセントとして粗目のブラックペッパーを数振りしたら完成です。

 

皆さんもコールラビを食べる機会があれば参考にしてみてください☆

本日ご紹介したkaoruさんの実際のやり取りはこちら!

■kaoruさんの日記: コールラビの美味しい食べ方 

 

また、「栽培してみようかな?」と思った方は、菜園ナビの栽培教本にてご紹介していますのでぜひご覧ください!

■コールラビの育て方☆ – 菜園ナビ

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?