こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです♪

春先に植えた苗が、そろそろ実をつけ始める頃ですね。

本日は菜園ナビ公式コラムからご紹介します!

 

なり癖をつけるため、ナスは摘果した方がいい?

第一果の摘果

ナスを育てている人も多いかと思いますが、最初の果実は早めに収穫しましょうと紹介されているのをよく見るかと思います。

これはまだ小さいうちに花を咲かせ実をつけさせると株が十分に生長しないまま疲れてしまうからですね。そこで株の生長に栄養をあてるため実をとります。

この時に花でもいいのですが、できれば花ではなく受粉して結実した実をとってあげた方が良いとされています。花が咲くだけでなく、ちゃんと受粉してなり癖をつけるためですね。

そこで最初にできた果実は、大きく育てて食べたい衝動をぐっとこらえて小さい状態で収穫するようにしましょう。

ナス

 

摘果とは、果実を摘み取ることです。実の数を整理し、品質の良いものを実らせるため、果物や野菜の実が小さいうちに摘み取って数を減らす人為的な作業をいいます。

ナビラーさんはどうされているのでしょうか?

 

さかなっちさん

でたーっ 成り癖

ナスビは成り癖をつけるために実にしろと言うくせに、トウガラシやピーマンは最初の花はつぼみのうちに摘めと言う。。。それぞれ何か根拠はあるのかなあ??????????

 

タヌタヌ=毛玉さん

うちのナスに蕾が着いてるな、と思っていたら、今日花が咲いていました。1番花です。

実になったら早めに収穫しますね。ピーマンにも蕾ついているけど、こちらは蕾のうちに摘んだほうがいいんですか。

 

ロンキチさん

なり癖。よく聞きますね。

ナス150㎝以上&ピーマンも130㎝以上にはなる野菜ですから初期成長は重要ですよね~。これは生殖or栄養成長のバランス&スイッチの切替の為のなり癖と思っとります。

でも、パプリカはナス&ピーマン等と違い完熟果品種ですから第3花位までは摘花して株充実優先でしょうね

 

チックさん

ピーマンについて種苗会社さんから聞いた話です。

摘花が良いのか摘果が良いのか聞いてみました。

 

草勢に耐する「負担」を考えるとするなら、「摘果」のほうが体力を奪っています。

着果した分、大きい部分を取った分のエネルギーを消費する事になります。

「なり癖」というのは、単純に「弱らせて花数を増やす」行為ですので、「摘果」のほうが負担が大きい分、花数は増えるかとも思います。

 

花の段階で落とす場合は、草勢の回復は早くなるので、収穫の波を作らないという点では

良いと考えられますが、強草勢に偏りやすくもなるので、この点は「臨機応変」が理想です。

 

なり癖とは、一番果を摘果し、草勢を抑えることで花数を増やすことなんですね。

 

タヌタヌ=毛玉さん

チックさん、ありがとうございます。

「「なり癖」というのは、単純に「弱らせて花数を増やす」行為」というのは、

栄養成長、生殖成長のバランス、ということとは関係ない、ということでしょうか、

このことがまさに栄養成長から生殖成長に傾ける、ということなのでしょうか…。

花のうちにもしくは蕾のうちに摘花するか

着果してから摘果するか、どちらがいいかは単純には言えない、ということはわかりましたが…。

なんにせよ、着果させた場合でも草勢により早めに摘果(収穫)した方がいい、ということですね。

 

かただんごさん

私は初花から結果させます、生殖生長を促すためです。

ナスの垂直栽培では、初花の開花を束縛を始める合図にしています。

ナス

初期の栄養生長とか特にこだわらなくても、草丈2mくらいにはなりますので、どんどん咲かせてます。

 

さかなっちさん

なるほどですね、摘むタイミングで草勢を調整しようということなんですね。確かにナスビはトウガラシより草勢強いので納得できますね。

 

しかし、実がなるまで待って摘果した方がいい、というのは一概には言えないようで…

 

実がなる前に、摘花します。

Naoさん

自分はナス、ピーマンとも摘花ですね。

理由は、まだ木が小さいからですね。ピーマンは、タキイさんの栽培方法にかいてありますが摘花が基本だそうです。苗を本来植えるタイミングは一番花の開花3-4日前だそうです。活着するタイミングなので摘花と書いてありますね。

ピーマンだと自分はそこまで大きくないので生長をみながらです。場合によったは二番花、三番花も摘花することがあります。

 

ナスの場合だと、主枝の根元も太くしっかりしてますが、これからの長い収穫を確保するためにも摘花してます。

大きくなっていないときに実を成らせて生殖生長に傾けるのは自分には出来ないですね。

二番花から基本実をつけさせますが、二番花、三番花はある程度早めの収穫にします。

ということで、自分は株の生長を優先しますね。

 

栄養生長、生殖生長のタイミングや草勢の状態を、摘果や摘花の作業でうまく調整していく…たくさん美味しい実を収穫するために、学ぶことは多いですね。

初めて栽培する品目は、ぜひ菜園ナビでナビラー(菜園ナビユーザー)さんの日記を覗いて、参考にされてはいかがでしょうか?

菜園ナビは登録・利用は無料で始められます♪

 

本日紹介した投稿はコチラです!

菜園ナビさんの日記: 第一果の摘果

 

栽培教本ナスの育て方はコチラ!

■菜園ナビ ナス|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?