ビタミン豊富、ロマネスコって?

こんにちは、家庭菜園SNS菜園ナビ事務局のRです。

皆さま、ロマネスコという野菜はご存じですか?

ロマネスコはブロッコリーやカリフラワーと同じように花蕾を食べる野菜で、味はブロッコリー、食感はカリフラワーに近いと言われています。

日本ではまだ生産量が少ないですが、ヨーロッパではパスタやピザ、スープの具材やピクルスなど様々な料理に利用されているそうです。

ビタミンや鉄分、食物繊維を多く含んでおり、特にビタミンCの含有量は野菜の中でもトップクラス!なんとレモン果汁100mgと同じくらい含まれています。

 

本日は「教えてください!」というコーナーで投稿された、ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビのユーザー)のなえちゃんさんの投稿をご紹介。

こちらはお悩みや相談に対して他のナビラーさんがアドバイスをくれる、菜園ナビの人気のコーナーです。

 

やったぁ~。

「まだまだこれからですかね?早く食べたいなぁ。

2枚目のロマネスコ、ちょっと茶色の点々が!このままにしておいても大丈夫でしょうか?」

romanesuko-1 romanesuko-2

 

ロマネスコに茶色っぽい点々がついているのが確認出来ます。

何か取るべき対策はあるのでしょうか?

 

たけさん

「大丈夫じゃないですか?!うちのも急に大きくなり始めましたよ。そういえば写真がとれてない・・・」

 

点々の正体はカビ?

ポコさん

「>ちょっと茶色の点々が!

19年11月にトキタ農場見学会の際にロアネスコのシミについてお聴きしています。下記アドレス参照してください。

その他の記録「トキタ農場見学」:ポコさんの日記

カビ(アルタナリア)が発生することが原因で銅系の薬剤を使用すると良い。対策としては水捌けを良くし風通し良くすること。私は自家消費なので何もしませんでした。」

 

六実のおじさんさん

「やったー。やられたー。なえちゃんの投稿見て、畑見た。なし。ロマネスコ花蕾なし。なえちゃんに、先にやられたぜ。ブロッコリーの花蕾があったから、まあいいか。」

 

水はけと風通しをよくしましょう

ヒロスキーさん

「>ちょっと茶色の点々が!

うちでも、以前ロマネスコを栽培した時にカビが出ました。うちの畑は、冬季は日当たりが悪いのでカビが発生しやすかったようです。放置していると、花蕾が真っ茶色になって枯れますよ。」

romanesuko-3

ポコさん、ヒロスキーさんによると点々の正体はカビのようです。枯れるのを防ぐために日当たりに気を付けて、水捌けと風通しを良くするようにしましょう。

 

たけさん

「今見てきました!!そろそろ収穫ですね」

romanesuko-4

 

なえちゃんさん

「皆様、おはようございます。コメントありがとうございました…

たけさん、私もみてなくて、そう言えばどうなったかな?とみたらこんなになってたからめっちゃ嬉しい♡葉っぱ綺麗ですね。

ポコさん、私も薬はあまり使いたくないので、このまま大きくなるのを楽しみに待ちます!

六実のおじさん、私は去年ズルをして?苗からなんでプロのおじさんは種からなんだと思うのでこれから大きくなりますよん!

ヒロスキーさん、これから毎日畑に行って確認します。とりあえず日当たりは悪くないので。」

 

たなかやさん

「ロマネスコ(スパイラル/ダヴィンチ/ミケランジェロ)を3種類育ててます。見た目に違いは無いですが、スパイラルが1番成長が早かったです。」

 

ゴンちゃんさん

「今年は何故か成長がマバラです。日当たりのせいだとは思っていますが、スパイラルを16株定植してまだ3株しか収穫していません。

これから暖かくなると早いのではないでしょうかね!楽しみに待って下さい。」

romanesuko-5

 

なえちゃんさん

「たなかやさん、ゴンちゃんさん、おはようございます。コメントありがとうございますm(*_ _)m

ロマネスコって種類があるのですね!!知らなかったです!また1つ賢くなりました笑 ありがとうございます…」

 

たなかやさん

「ロマネスコ3種見分けられません、(^_^;)」

romanesuko-6 romanesuko-7

romanesuko-8

確かに見分けるの難しそうです・・ずっと見ていれば分かってくるのでしょうか・・笑

 

いかがでしたか?ロマネスコを育ててある方には参考になったでしょうか。

珍しい野菜は特に、周りに育てている方がいないと相談がしづらいですよね。

そんな時は菜園ナビで頼れる仲間に相談しましょう♪

 

なえちゃんさんの日記はこちらからご覧ください!

ロマネスコの記録「やったぁ~。」:なえちゃんさんの日記

菜園ナビは登録も利用も無料です♪

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?