こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。

本日は夏を振りかえりオクラ栽培について、来年の参考にご一読ください♪

 

やつちやんさん

オクラの摘芯はするの?

オクラが更に伸びて2メートル50センチを超えて、脚立で収穫

生育途中で、摘芯した株はわき芽が出ずに花もつかず、木はかれずに葉が茂っているだけ、下葉も殆んど切らずにいるので、放任栽培、摘芯のタイミングが悪かったか、摘芯してはイケないのか

オクラ3

オクラ4

 

オクラは生育が良いと人間の背を越えて、ぐんぐん伸びていきます。

管理も大変になるので摘芯しても良ければそうしたいところですが…。

ただ今回、やつちやんさんは3株初めて摘芯してみて、摘芯したものはうまく育ったなかったようです。

摘芯してはいけないの?

ナビラーさん(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんに聞いてみます。

 

摘芯します!

チックさん

私の場合は、生育途中で下の方に出来た脇芽を残しておいて脇芽が育っててっぺんに手が届かなくなったころに摘芯して脇芽栽培に切り替えています。

最終的にはこんな感じになります。

オクラ1

 

かただんごさん

私もチックさんと同じで、脇芽(次の主茎になる)を確認してから摘芯してます。ただし何本も立てずに2代目・3代目と継承するような感じで。

 

普通に放っておいたら2mを超えていきます。

草勢としたら元気でいいねですが、収穫を前提とした栽培ですからね、脚立を使わなければならない状態は評価されないと思いますよ。

 

チックさん、かただんごさんは、脇芽が出たらそちらを伸ばして、摘芯されているそう。

 

摘芯しません!背丈が伸びたら道具を使って収穫します。

ポコさん

私はオクラ栽培で摘心しません。

なお、花が咲かなかった理由が摘心が原因かは解りませんが。

 

カントリー親父さん

脚立収穫・・・、評価する人間がここにいますから、1票は確実にゲットです(笑

 

本茎が大きくなり脇芽が出て来たら摘芯!と思っていますが、大きくなったことがないので、摘芯は未経験です。。。(゚Д゚;)

羨ましい限りです。

 

光彩さん

私のオクラも2m超えて手が届きませんが、鎌で枝を引っ掛けて斜めにして収穫しています。

 

摘芯せずに、脚立を使って収穫したり、しならせて収穫される方も多いです。

 

かただんごさん

思い出した。

何かを引っ掛けてしならせて摘む、これはタラの芽の採り方たね。

 

タヌタヌ=毛玉さん

うちのオクラ、一番背が高くなった一株はそろそろ手が届かなくなりそうですが、これには脇芽が出てないようです。

でも、摘芯しようかと…。まだあまり背が高くない株には下の方から脇芽が出ています。思い通りにはいかないですね(笑)。

 

Beagleさん

えらく健康そうなオクラですね。葉の切れ込みが少なく、茎の先端は葉を伴って成長しているので、まだまだやる気有りそうな。一方、うちの今日のオクラです。

葉の切れ込みは大きく、枯れ始め、茎の先端には葉はありません。葉欠き無しの、摘芯無しです。収穫量に不満はないですが、後作のため、撤収です。

品種なのか、腕なのか、チックさんのような形には出来そうも無いです。摘芯含めた栽培法は、希望する収穫量と期間によりましょうが、私は、成り行きの放任でやってます。

オクラ5

 

みなさんそれぞれで、正解はありませんが、摘芯するなら脇芽が育ってから、摘芯しないなら道具を使って収穫されています。

やつちやんさんも来年の参考になったようです。

収量の違いも気になるところですが、みなさん来年チャレンジして、菜園ナビで教えていただけると嬉しいですね。

 

家庭菜園SNS「菜園ナビ」に登録いただけるとご覧になれます!

■やつちやんさんの日記: オクラの摘芯はするの? 

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?