こんにちは!

菜園ナビ運営事務局のワイです。今年の栽培もどんどん盛り上がってきていますね♪

家庭菜園SNS菜園ナビでは、栽培計画を立て始める方も多く、じゃがいもの作物登録も増えてきています!

本日は、まだ菜園ナビに登録されていない方も、栽培のはじまりと一緒に

スタートしてほしいという想いも込めて、ナビラー(ユーザー)さんの投稿をご紹介したいと思います。

 

家庭菜園SNS菜園ナビで初めての写真投稿!

 初めての写真投稿です

「初めて写真投稿してみました。

クラリスとアニバーサリーメロンと

その他のメロンの苗です。」

thumbnail

 

セリカさんは、しっかり発芽したメロンの葉を、初めて写真でご紹介!

みなさんから、ぜひ写真付きの投稿お願いしますー!という内容のコメントが続々。

 

Naoさん

「初めての写真投稿なんですね。

真横から真上に順次ずらしいてって撮影してみると、立体的に見えるポイントが見つかると思います。

 

そうすると自分が伝えたところがわかりやすくなると思います。遊び心で試してみてください。」

なるほど!撮り方のコツ、私も初めて知りました。

写真の撮り方で伝え方も変わってきますね。

 

幼苗の良し悪しもユーザーさんに見てもらえる♪

いさっちさん

「セリカさん、良い苗と悪い苗両方載せると比較できて改善点が見つかったりアドバイスとか貰えるかもしれませんよ。

育苗管理でも ちょっとした差でバランスが変わるのでここからスムーズに行くと良いです」

 

そうですね!

菜園ナビでは、良い状態だけでなく、困った状態をナビラーさんに見てもらうことで、

先輩ナビラーさんや経験者の方にアドバイスをもらうことが期待できます。

「おしえてください!」や「コメントください!」機能を使うと、コメントもらいやすくなりますよ♪

 

ひよこさん

「セリカさん スマホデビューなんですね。

ナビのアプリは入れましたか?写真を載せるのは、アプリが一番カンタンです。」

 

はい!ナビのアプリを利用していただくと、よりスムーズにスマホから写真をアップできます♪

(スマートフォンのwebも数回やると慣れて簡単にできますが、アプリはスピード感がありますね☆)

 

そしてもちろん、お写真のメロンの苗へのコメントも★

 

苗は接ぎ木で育てます

いさっちさん

「うちのもこんな感じですが、やはり接木苗故にこの時期は穂木の色が薄いです。

thumbnail (1)

早い苗だと本葉3枚目が出来始めてます。

3つ脱落すると思います。」

 

ポコさん

「>接木苗故に・・・。

苗は接ぎ木しているのですね。凄いの一言です。」

 

メロンは育てたことがないですが、スイカで何度かうまくいかなかったので、私的に難しい印象です。

接木とは…2つの植物を接着して1つの個体にすることです。これを行うことで、性質がよくなり病気に強い植物になるとのこと。

 

いさっちさん

「ポコさん、病気や障害が無いとか、草勢のコントロールや徒長対策とか必要無ければ自根で全然良いと思いますよ。徒長だけなら断根して挿して使えば良いです。

うちの場合、スイカもメロンも同じ畝で過去5シーズン作ってて、蔓割れししたり障害が出ます。草勢が強めの方が整枝しやすいから好みでもあるので、強い台木を使って接木苗にしています。

片葉合わせ接ぎなら活着率も高いし 問題がある場合はそんなに難しくは無いのでお勧めですよ。

接木苗は3シーズン目で、今の課題は育苗時の根張りとバランスですね。 面白いですよ。(^_^;)

 

あ・↑割れたり、障害が出ますは✕です。接木苗を採用するまで、割れたり、障害が出やすかった が◯です。採用してからはあまり出てないですが、根こぶ病は出てます。

昨年秋から土壌改良してますので、今年どうなるのか? 期待してます。」

 

接木苗で、今は割れや障害を防げているそう!

やはり写真があると、自分の作物を見てもらえたり、みなさんの作物を参考にできたり、

あとで見返して作物の状態を把握、振り返りができたりと、メリットはたくさん。

みなさんもぜひ写真つきの投稿で菜園ナビを活用してくださいね♪

 

最後に、かもめ♡さんが初心者の方に共有して下さっている、菜園ナビの「★写真の添付方法★」のURLをご紹介!

とってもわかりやすくまとめてくださっているので、

これから菜園ナビを始めたい!という方はぜひこちらもご参考にされてみてください☆

(菜園ナビにご登録しないとご覧いただけません><)

ナビの使い方などの記録「★写真の添付方法★」:かもめ♡さんの日記

 

菜園ナビ公式の「使い方ガイド」はコチラ!

菜園ナビ 使い方ガイド/トップ (saien-navi.jp)

 

まずは登録から♪☆登録・利用は無料です☆https://saien-navi.jp/

 

これから暖かくなってきて、栽培「植えどき!」の品目も増えてきます♪

(「植えどき!」野菜は栽培教本でチェック☆)野菜の育て方(栽培教本) (saien-navi.jp)

一人で育てるのもいいけれど、みんなで育てるともっと楽しい!

菜園ナビは今からさらに盛り上がることまちがいなしです♪

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?