イベントやオフ会など、ナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)間の交流で、苗や収穫した作物、地元の特産物などのやりとりが活発に行われていることも「菜園ナビ」の特徴です。
今回は、ナビラーさんからいただいた果物を、菜園ナビの「教えてください」機能で尋ねられた「おとんとん」さんの投稿をご紹介します!
小さい柑橘、君の名は…
おとんとんさん
誰かこの小さなミカンの名前がわかりますか?
兵庫県のアイビーさんからいただきましたが、品種名がわからないらしいです。
品種独特の香りはあまり無いですが、八朔ほどすっぱくなくて美味しいです。
と、思ったら、嫁が「すっぱぁ〜い!」だそうです。
アイビーさんが、畑で栽培していますが、冬になると葉っぱが全部落ちてしまうらしいです。
アイビーさんはスダチや、ユズのかわりに使っています。誰かこのミカンの名前がわかりますか?
アイビーさん
おとんとんさん、ありがとうございます☺️
皆さん、何かわかりませんか?
「柚香(ゆこう)」では?
光彩さん
500円玉の直径の2倍ほどなので、「ゆこう」ではないですか?
おとんとんさん
光彩さん、これですね。
まさに、そんな感じです!光彩さん、ありがとうございます。徳島でも、栽培されているらしいですね。
アイビーさん、すぐにわかりましたよ。「ゆこう」に決まりです。
菜園ナビで「教えてください」すれば、たいていの事は解決します。今後共、よろしくお願いします。
とみんさん
遅くなりました…(;^_^A 「ゆこう」初めて見ました。私が知ってるので似てるのは…「黄金柑」です。
1本だけ残ってます。暮れに収穫してはずだけど…今度見てみます。酸っぱいのなら、ゆこう、かもしれませんね。
おとんとんさん
黄金柑は、大きさの点では似ていますが、酸味が少なく日向夏よりも甘いらしいので、やはり「ゆこう」かな?
黄金柑は、食べやすいらしいです。アイビーさんのこのみかんは、お世辞にも食べやすいとは言えません。
でも、冬に葉っぱが落ちてしまうのは、なぜでしょう?病気?肥料の関係?とみんさんの知恵を拝借しましょう。
光彩さん
おとんとんさん、ゆこうはミカンと言うより、レモンや柚子のように絞って使うものだと思いますよ。
まあ、レモン丸かじりする人もいるけれど。
アイビーさん
ありがとうございます☺️ ゆこう、はじめて聞いた名前です
おとんとんさん
アイビーさん、自然交配で生まれた奇跡の果実
ユズのように香り良く、ゆえに柚に香を足し「柚香、ゆこう」と呼ばれるんだとさ、ですって。
このキャッチフレーズで、行きましょう。
とみんさん
いいキャッチフレーズですね。
あっ、ご質問の葉っぱが落ちる…色々考えられるので簡単には、分からないけど…
毎年沢山生って、毎年葉っぱが落ちるのなら…生疲れでしょうか?葉っぱの量に対して実が多すぎる。
それでも毎年新芽が出て実を付ける。のかな?
沢山生り過ぎるなら、だいたい隔年結果するようになると思うけど…すみません、色々有りすぎて絞り込むのが…(;^_^A
アイビーさん
みなさんありがとうございます☺️
毎年鈴なりになるんです。私は、レモン、ゆずのかわりに使っています。今年も、ポン酢、ジャム作りました
おとんとんさん
会社の同僚に、そのまま食べさせました。「美味しい」と、喜んでいます。
その人は昔ながらの酸っぱい八朔が好きで、「最近のみかんはパンチが効いていない」と、お嘆きです。
「ゆこう」も、もう少し酸っぱくても大丈夫らしいです。色がきれいなので、加工用にしたいです。
たけさん
昨日私も初めて出会った柑橘がこちら。
新姫です。地元ではほとんど価値もなく捨てられているものだそうですが、昨日行った居酒屋さんで出されてました。
種が多く小さいし酸味も割とあるので生食は微妙かもしれませんがハイボール等に入れると美味しかったですよー
揚げ物などに添えられてました。
無事に解決したようですね!
菜園ナビの「教えてください!」機能では、さまざまな疑問をナビラーの皆さんに尋ねることができます!
栽培に関することや、作物に関することなど、ナビラーの知恵を借りたいときはぜひ活用されてみてはいかがでしょうか?
[家庭菜園SNS菜園ナビ]
http://saien-navi.jp
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?