こんにちは!
家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。
梅雨明けするところも出てきましたね。水不足が心配でまだ雨が降ってくれるといいなと思います。そして、もう7月ですね!
畑で嬉しい収穫を迎えている方も多いのではないのでしょうか☆
本日は、マカロンさんの日記からカボチャについての「教えてください!」をご紹介します。
「教えてください!」とはナビラー(菜園ナビのユーザー)のみなさんに、家庭菜園について聞きたいことや疑問を投稿するとコメントが寄せられる菜園ナビの機能です。
一株に何個まで?カボチャの摘果
かぼちゃ、何個まで?
かぼちゃが数えたら人工受粉したのが全て上手く行けば9個目なのですが、、一株二本仕立ての普通のかぼちゃの場合、一株で何個までに制限すべきでしょうか?
栄養分散しすぎると大きく成長しないのであれば、そろそろ先っぽのつるを摘心して、とめて、雌花も摘心したり、制限しないとかなと思ってきました。ありがたいことにまだ雌花が咲きそうです。皆さま、何個までに制限していますか?また、かぼちゃに日が当たるようにプラスチックの皿をしくタイミングはどのくらいでやっていますか?
葉や茎も勢いのあるカボチャの様子!
人工授粉がうまくいって、実が9個ついているとのこと。これだけ元気に育ってくれるとたくさん収穫したいところですが、大きく美味しくするために摘芯をした方がいいかもしれません。
マカロンさんの問いかけにさっそくナビラーさんがコメントをしてくれました!
お皿には乗せた方がいい?
チックさん
私は昨日皿に乗せました。土の跳ね上がりとかなさそうだし乗せなくても大丈夫そうな気もしますがもう乗せても良いと思います。
マカロンさん
人工芝生なのでお皿しかなくても良いようなら敷かないで収穫前10日くらいで向きを変えてみようかなと思います。
Naoさん
皿があるのなら敷いたほうがいいですわよ。
いさっちさん
花びらのカスは除去してから お皿にのせて下さい。
ダンゴムシに噛られる可能性が有りますし、皿はお尻を清潔に保つから 有るなら敷いた方が良いです。薬剤散布した時の乾きも良いです。
初期肥大は地温と水分を吸収しながらのが 活発に細胞分裂もするので、授粉から12日程度してから肥大が落ち着いて来たら敷いた方が良いです。
花びらのカスは早めに除去して下さい。
その時にお尻の花落ち跡にヒビ割れとか奇形が無いかもチェックして摘果の参考にします。 カボチャはあまり無いですが、スイカだとお尻にヒビとかがあると 肥大させて行くと割れたりする可能性が高いのではじく癖をつけておくと良いかな と思います。
マカロンさん
花びらカスは、除去した方が良いのですね!知りませんでした。
受粉後、2週間くらいでお皿ひくのですね!了解です^ – ^ホームセンターに行って買ってきます。情報沢山ありがとうございます。
みなさんのコメントから、お皿は敷いた方がいいようですね♪
この他、マカロンさんが調べたところによると、「光が当たらないと黄色になってしまうかもしれないので、プラスチックのお皿を敷くことによって日光を反射して、全体を緑色にできる」効果もあるそうです!
まとめるとこんな感じです。お皿があればお皿を敷きましょう☆
お皿を敷く理由は…
・土の跳ね上がりを防ぎ、清潔に保つ
・地面を這っている虫の害を防ぐ
・薬剤散布した時の渇きがいい
・湿気による病気を防ぐ
・日光を反射して変色を防ぐ
気を付けることは…
・授粉から12日程度してから肥大が落ち着いて来て敷く
・花びらのカスは除去する
つるを切るのは良くない?
マカロンさん
つるは、調べたら切るのよくないみたいですね。きゅうりやゴーヤはよくやるけど、かぼちゃの場合、成長を止めてしまうみたいで、、やるにしても軽く先端を折れない程度に曲げるみたいに農園のYouTubeの方が言っていました。
いさっちさん
草勢の強い時に先端摘むと、先っちょに近い孫蔓が数本グイグイ来て更にスペースが必要になる可能性もあります。あるいは暑すぎると蔓葉が萎れるかも知れません。
着果数が絞れて来て栽培後期なら恐れずに 摘芯も現実的かも知れませんね。
とか書いといて、師匠に先行栽培させて 様子を観ながらアジャストしたりしています。(師匠は邪魔に成って来たから って子蔓の先を摘芯したら孫蔓が暴れて余計に拡がりました。小玉ですけどね) あれを観たら切れません(^_^;)
いよいよ本題、かぼちゃの実を残す個数は…!
六実のおじさんさん
教本によりますと,3本仕立て各つる1個。私はどれが親で、どれが子?
3個はさみしいから、5個くらいを目安にしようと思います。
2株だから目指せ10個。ちなみに実家の休耕田に20株植えたのですが全滅。長雨による根腐れです。
教本とは菜園ナビの栽培教本のことです。品目ごとにイラスト入りで育て方を説明しているので、みなさんぜひこちらも参考になさってくださいね。
マカロンさん
二本仕立てなら全部で5〜6個くらいですかね?
沢山人工受粉できたので制限するの迷っちゃいますね^ – ^
六実のおじさんさん
それが悩みです。野菜栽培で、間引きなる作業が、一番苦手。教本によれば、一枝1個。4個ではあまりに淋しい。
かと言って、余り欲張ると、味のないカボチャになります。一株5.6個。マカロンさんの方針でいいと思います。
チックさん
私は収穫まで子蔓を止めたことがないのですが場所が限られるなら止めるのもありなのでしょうか。
ひとつの果実を育てるのに葉っぱ25枚ぐらいだったかな。とすると最後の果実から25枚上で摘芯かな?この先の雌花は摘花で構わないと思います。止めるならこの先の脇芽は残しましょう。
カボチャの品種は何でしょう?各ツル一個は大きなカボチャの話です。
いさっちさん
形からしたら普通サイズのロロン?だとしたら せいぜい各蔓2~3果獲りですね。(美味さとか重さに拘るなら各蔓2果迄かな)
摘芯しない方針なら収穫した後でも健全なら着果させてももう2~3果秋に獲れたりします。
あまり着け過ぎると如何に根力の強いカボチャと言えども 着果負担が強くなる頃(おそらく最初の着果から25~30日頃の暑い時期に)バッタンする可能性が上がりますよ。ウリ科はみなさん、着いたら嬉しいから 欲が出て着け過ぎてしまい その後の対処策を知らないから、慌てて聞いて摘果して何とかしようとしても思い切りとタイミングが悪いから枯らしてしまう事が多いです。
なので、品種に合わせた数に制限して栽培した方が可能性は上がりますが、メーカーさんの指定個数より少なめに着けた方が良いです。(メーカーさんの指定個数は育苗から 収穫まで、バランス良く栽培できた場合の数なので、蔓葉や根っこの状態がしっかりしてるか判断出来る様になれば 数は増やしたりも出来る様になりますよ。)
マカロンさん
品種が調べたら『白かぼちゃ』というものでした♡どうりで色が白いわけですね笑
今のところ9個人工受粉のうち4個は確実にふくらんでいそう?他のも観察して、成長が良いもの5〜6個を残していきます。
チックさん
白のミニカボチャだと思っていました。
とっておきならミニカボチャではないですね。ミニでないなら果実は制限したほうが良いです。ラベルが見つかって良かったですね。
ラベルや種袋の情報は重要です。写真を撮って日記に貼っておくのが良いです。
マカロンさん
5〜6個でも多いですかね?
まだ人工受粉しっかりできているのか見極め段階ではあるのですが、、また成長具合みて皆さまに相談件,報告したいと思います。
ラベル大事なんだなと知りました。ほとんど捨てちゃっていたので(°▽°)笑
チックさん
私なら一蔓1〜2個、着果節以降は放任にして光合成量を確保かな
いさっちさん
品質を重視(揃いや糖度とか)して各蔓2果獲りにするなら 連続して形や揃いの良い2果を残した方が 同じ程度の品質で揃います(メロン栽培の経験上) 着果数は早めに決めて摘果すると数が少ないほど 1果辺りのサイズが大きくなりますし、1果目と2果目の着果が離れてると大きさにバラつきが出やすいです。
(私なら初めの頃の実が充実してて形も良く必要数有るなら 後半着果の有無に関わらず摘果しちゃいますし雌花が咲く前に花を摘んでしまいますね。多分拘りが強くなって来るとチックさんが書かれてる様な作型に近寄って行くと思いますよ。凄く甘くて美味しい方が良いので)
マカロンさん
一つのツルには膨らみ出したかぼちゃが2つ確実に育っていて、もう一つのツルには、一つの膨らんだかぼちゃと恐らく人工受粉できただろう実がふくらみだした状態です。各蔓にその先に1〜2つ雌花の受粉させたのだけ少し残して少しだけ様子見てなるべく早く摘果しようと思います。その先に受粉させた雌花は、重いっ切って切り落としお別れしました♡
栽培されているみなさんご意見様々で「人によっては一株で10個とれて、みんな美味しかったという人も」いらっしゃるようですが、1株5-6果、各蔓1-2果で元気な実を残して、他は摘果した方がよさそうです。
マカロンさんのお気持ち分かります…!「沢山とれたら嬉しいですけど、どうせなら美味しく立派に育てたい、、見極め難しいですね笑」
が、カボチャ栽培をされているみなさんのために、六実のおじさんさん、いさっちさんの言葉を再度掲載しておきます…!
「余り欲張ると、味のないカボチャになります。」「ウリ科はみなさん、着いたら嬉しいから 欲が出て着け過ぎてしまい その後の対処策を知らないから、慌てて聞いて摘果して何とかしようとしても思い切りとタイミングが悪いから枯らしてしまう事が多い」
思いきりとタイミングですね!見極めて摘果し、美味しい大きな実を目指しましょう☆
あと、ラベルや種袋はとっておきましょう♪アドバイスもらいやすいです♪
そして、マカロンさん現在妊婦さんでいらっしゃるとのこと、チックさん「白カボチャの良いところは長期保存できるところなんですよ。多分離乳食に使えると思う。」やり取りを拝見しながらほっこりしました♡
大きくて美味しい、ホクホクのカボチャが収穫できますように!
マカロンさんは菜園ナビで投稿を公開していただいています☆
菜園ナビ楽しそう!と思ったらこちらから、ご利用無料でご登録を♪
菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)
※ご紹介した方法は個人の経験や知識に基づくものであり、効果を約束するものではございません。試される場合はあくまで自己責任で行っていただきますよう、お願いいたします。
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?