これまで毎年順調に育っていた作物の元気がなくなったり枯れかけたりすると不安になりますよね。
「もしかして病気?連作障害?」と、いてもたってもいられなくなります。
今回は栽培しているニンニクに異変が発生し、助けを求められたナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんをご紹介しています。
ニンニクに異変が…どうしたらいいでしょう?
megutanさん
三年間、同じプランターや鉢で育てているニンニクに異変が起きています。
三箇所で育てているのですが、どのプランターや鉢のニンニクも元気がないです。
megutanさん
去年と栽培方法は変えていません。去年の写真はこんな感じです。
megutanさんは菜園ナビの「教えてください!」機能を使って、他のナビラーさんたちに助けを求めました。
それに反応したナビラーさんから様々なアドバイスが届きます!
連作障害かも?土を変えるか消毒を
Naoさん
ニンニクは、連作障害起きにくいといわれていますが、2年程度ですね。3年目は出るみたいですよ。
でも、土は変えているんでしょう。もしかして、ずーと同じ?
megutanさん
ずーっと同じです。
毎年、再生剤とかを入れて再生していたのですが、去年の春はゴーヤを植える時期と重なる為、ニンニクを植えたままゴーヤを植えたプランター2つが特に元気がないですね。
やはり2年が限度ですか…。再生剤や改良剤を入れてもダメでしょうか?
Naoさん
消毒すればいいかもね。60度以上を10日程度ですね。
土を変えたほかうがいいですよ。それか休ませて、高温消毒ですよ。
megutanさん
「60℃以上を10日程度」
私が前回行った回数、全然足りませんでしたね。
沸騰した10L位の鍋のお湯をプランターに3、4回かけてよく撹拌して「土壌改良剤」と「連作障害剤」と「苦土石灰」を入れて終了
でした。
水分過多か、通気性が悪いのか…土を混ぜてみて!
別のナビラーさんからもアドバイスが!
六実のおじさんさん
水分過多ということはないですか?土が青子の様に見えてしまいます。
面倒見すぎ(水やりが多い)のように感じてしまうのですが、いかがでしょう。
megutanさん
水やりは四月に入ってからは、週に2回、真冬に間は週に1回でした。
ニンニクに水やり頻度って、よくわからないんですよね。
カントリー親父さん
今の状態ですが、土の通気性が極端に落ちている感じがします。中耕とかしていました?
植物の生長には根に酸素の供給も必要だったかな・・・。
かただんごさん
画像を見て(文章を読む前に)、根腐れかなと思いました。
ネギやニンニクは空気で育てるぐらいの気持ちでいいと思います。
六実のおじさんさん
皆さんから、アドバイス来ましたね。
私ならば、カントリー親父さんのアドバイスの様に、土の上をかき回してみる。
そのままホットケ様に祈り。
megutanさん
取り急ぎプランターの土を数箇所、支柱で底の方まで混ぜてきました。
土が固まっていてとても固かったです。
<作業後>
カントリー親父さん
今から回復しても、残念ながら収穫は難しいかな、と思います。
ただ、回復する過程はとても大事なのでシッカリ観察しましょうね!それからもう一つ。定点観測を怠らず、一定タイミングで日記をアップしましょう!
するとね、あれっ?って感ずることを掴めるんです!ホントだよ!
megutanさん
次の苗も買ってきたので、心機一転頑張ります (^_^)v
いかがでしたか?
菜園ナビでは「教えてください!」機能でたくさんのナビラーさんに助けを求めることができます!
栽培している作物にこれまで経験のない異変が発生して対処に困ったときは、この機能を使ってナビラーさんたちと協力してみては?
きっとあなたの頼れる味方となってくれることでしょう!
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?