こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです♪

夏野菜の収穫時期ですねー!食卓の野菜が全部自家製なんてこともある毎日、幸せです!

本日は、菜園ナビナビラー(ユーザー)めんたいこさんのお料理に関する投稿をご紹介します。

 

みんなのオススメレシピを教えて♪

簡単なオススメレシピを教えてください

職場の人に教えてもらった、焼くだけレシピなのですが、美味しすぎてビックリしました!

皮を剥いて4つに割ったカブやズッキーニを塩とオリーブオイルでコーティングして、フライパンでじっくりと焼いただけ。

ジャガイモなどの根菜をゆっくり加熱すると、でんぷん質が糖化しまくって甘味が増すのと同じ原理なのかしら?

カブを焼くという発想が無かったのですが、Youtubeでシェフ三國さんもやっていたので、もしや洋食ではメジャーな調理法??

こんな感じで、焼くだけ、混ぜるだけみたいな簡単で美味しい野菜の調理法をご存知の方、是非とも教えてください。

m(_ _)m

 

塩とオリーブオイルで、素材の旨味が引き立っていそう・・・!

私はよくバター炒めをするのですが、旬のお野菜なら調味料はもっと抑えた方がいいのかも。聞いて良かった情報です。

こんなシンプルイズベストなレシピを、家庭菜園者のみなさんは知ってそうですね♪めんたいこさんの呼びかけにコメントが集まりました!

 

ピクルスのレシピ

yuituさん

畑のオーナーに聞いたピクルスのレシピ、すごく美味しいです。

 

酢       3/4カップ

水       3/4カップ

砂糖      90〜100g

塩       大さじ1/2

赤唐辛子    1〜2本

ローレル    1枚

黒胡椒粒    小さじ 1

コリアンダー粒 小さじ 1

 

これを合わせて鍋に入れ中火に掛ける。沸騰したら火から降ろす。

そのまま野菜を入れた容器に注ぐ。落としラップをする。

冷めたら冷蔵庫に入れる。2〜3週間食べられます。

密封瓶が有れば最高ですね。

 

めんたいこさん

沸騰して火から下ろしたら、熱いうちに漬け込みたい野菜たちにぶっかけるんですね!

コリアンダーの粒が無いので探してきます。

楽しみが増えました♪

 

今日、コリアンダーを買って帰ろう!暑くて汗をかいた一日の終わりにぴったりの逸品ですね♪

 

ズッキーニの食べ方

さかなっちさん

ズッキーニの食べ方

すりおろして玉子と混ぜて焼く。すりおろすのはなかなか使い道多いです。ケーキやお好み焼きでも使えます。

みじん切りにしてトロトロになるまで炒める。これも使えます。カレー作る時はタマネギとズッキーニを炒めるところからスタートです。市販のルー使わなくても謎のとろみが付きますよ。

 

めんたいこさん

斬新なレシピをありがとうございます(喜)

ズッキーニを擦りおろす発想にビックリしました!

実は玉子焼きが大好物なので、今度ズッキーニを買ったときに試してみたいと思います。

 

同じく、ズッキーニを摩り下ろしたことありません。さっぱりした味になるんでしょうか?とろみが出ると…これもまたやってみたくなる活用の仕方!

 

キュウリをキムチの素で漬けて

yuituさん

夏はキュウリをざく切りにしてキムチの素でご飯のお供に

 

めんたいこさん

なんてタイムリーな素敵レシピ!

野菜室がきゅうりだらけで頭を抱えていました。

ちょうど別の日記内で、シソキムチを教わったところなので、やっぱり我が家にはキムチの素が必要なようです!

 

おとんとんさん

私が使うキムチの素は粉末です。

粉末なのでシソの葉っぱに挟む時は使いにくいかも知れませんが、私のシソキムチは葉っぱを細かく刻んで作るので、無理なく使えます。

 

めんたいこさん

刻んだシソもありなんですね!

さっそくキュウリと刻んだシソに、キムチの素やお気に入りキムチを和えて浅漬けにしてみました。

(>_<)くぅぅぅぅっ!ビールが美味しかったー!

 

写真で、より味が想像しやすい~キンキンの飲み物と合いそうな、夏野菜のキムチ漬けは間違いない!

とっても美味しそうな料理のレシピが並びましたね☆簡単なレシピこそ、素材の美味しさを味わえると思います。早く試したくなっちゃいます♪

 

本日の実際のやり取りはこちらです♪

■我が家の食卓の様子などの記録「簡単なオススメレシピを教えてください」:めんたいこさんの日記

 

菜園ナビでは、現在レシピを投稿してもらうイベントもやっているのでこちらもぜひご覧ください。

■「~品種の美味しさ実感!~みんなの菜園レシピコンテスト」 by 菜園ナビ 

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?