2023年タキイ農場秋期研修会開催決定!
2019年には開催され、コロナ禍ではオンラインメインで開催していた滋賀県タキイ研究農場研修会…
今年は11月18日㈯に開催し、10名~15名の参加者を募集します!
過去の開催コラム:
■菜園ナビさんの日記: 7月18日タキイ種苗農場研修会レポート☆
■菜園ナビさんの日記: 開催中!タキイ種苗 秋の農場研修会☆
■菜園ナビさんの日記: 11月19日 タキイ種苗農場研修会レポート☆
例年タキイ種苗さんの得意先の種苗店様を招いて開催されていますが、家庭菜園者の方はなかなかタキイ研究農場を見学することはできません。特別に菜園ナビのユーザー限定でお邪魔させていただける、久しぶりの貴重な機会です。
タキイ種苗の方にご案内いただきながら研究農場の見学することができ、さらに今回は京都府立大学大学院名誉教授であり、ブロッコリーやイタリア野菜の著作もお持ちの、藤目 幸擴先生に家庭菜園教室を開催いただきます!
もちろん菜園ナビのナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんなら応募が出来、参加無料、ふるってご応募ください★
「タキイ農場秋期研修会」開催概要
【日時・会場・交通手段について】
日時:2023年11月18日(土) 13:00~16:30
(12:40までに最寄りの甲西駅に集合いただきます)
会場:タキイ種苗株式会社 研究農場
(住所:〒520-3231 滋賀県湖南市針1360 – Google マップ)
交通手段:電車+無料送迎バス
※JR草津駅よりJR草津線に乗り換え、甲西駅で下車。甲西駅で集合し、会場までは無料送迎バスで移動します。
※原則、会場に車両の乗り入れはできません。自家用車で来られる方は甲西駅近隣のコインパーキング等のご利用をお願いしておりますが、一度事務局に相談ください。
【研修内容】
・タキイ種苗の方より根菜類、葉菜類の圃場をご案内いただきます。
・藤目先生より家庭菜園講座を開催いただきます。
(内容:タネまきや栽培グッズ、ピックアップした作物の栽培について、オススメ野菜のお話など)
藤目幸擴先生 京都府立大学大学院名誉教授。1969年京都大学大学院農学研究科修了、1982年に農学博士。1999年より京都府立大学大学院農学研究科教授、2006年には同大学農学部附属農場長も兼任。退任後は、NPO京の農・園芸福祉研究会理事長、京都園芸倶楽部会長などを歴任。 著作:農文協「はじめてのイタリア野菜」、農文協「野菜の発育と栽培」など
【募集期間】
2023年10月6日(金)~11月5日(日)
※参加人数は10名~最大15名。
※応募者につきましては、遠方の方は予定調整等もあるかと思いますので、先着順で受け付けさせていただきます。菜園ナビ運営事務局より確定のメッセージを受け取った方は10月中であればキャンセルが出来ますが、11月以降はやむを得ない理由でない限りはキャンセルを受け付けません。枠がいっぱいになった時点でキャンセル待ちとさせていただき、11月8日(水)に最終の参加者を家庭菜園SNS菜園ナビ公式コラムで発表いたします。
※雨天決行です。11月16日(木)正午の時点で、天候や交通機関への影響が予想されたり、ウイルス感染拡大等の情勢によって開催が難しいと判断される場合には、参加者の方に中止のご連絡をさせていただきます。なお、圃場野菜のスケジュールの都合上、延期開催はありません。
【応募方法】
———————————
定員に達した為、募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
———————————
■菜園ナビさんの日記: 2023/10/6(金)タキイ農場秋期研修会開催決定!参加者募集開始☆
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今回は内容をすべて動画でお伝えすることはしません。数分のダイジェスト版の公開や、コラムでのレポートは予定していますが、参加者の方だけが知ることができる内容がほとんどになるかと思いますので、ぜひご参加ください!
楽しく盛り上がり、時間が足りなかった去年の夏期研修会は、下記コラム内のリンク先より動画でご覧いただけます♪
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?