こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ運営事務局のワイです。

 

最近じゃがいもの収穫に精を出された方も多いのではないでしょうか♪

じゃがいもはたくさんあって困らない作物ですよね。

カレーやシチュー、煮物やおでん、サラダやガレット、ニョッキなどなど…

そのまま茹でてバターをのせれば、寒い時期に美味しいじゃがバターでも楽しめますね☆

 

じゃがいもが不作…原因はなんでしょう?

さて、本日はそんなじゃがいもについてナビラー(菜園ナビのユーザー)さん、ほんさんの「教えてください!」からご紹介します。

※家庭菜園SNS菜園ナビでは栽培に関するお悩み解決を手助けする、「教えてください!」というユーザーさん同士のQ&Aの機能があります☆アドバイスをもらいたい時はこちらに投稿すると、ナビラー(菜園ナビのユーザー)さんがコメントをくれますよ!

 

ジャガイモさん、とほほ…

待ちに待った出島収穫! ご近所さんは収穫を終えた方とまだこれからの方があります。ワクワクしながら試し掘り。結果はこの通り!

じゃがいも1

ナンチュウコッチャと、いたくがっくり。もっとも引き抜いた後を探ったら二個発見!150gと330g。でかい!とは思いましたが、こんなもんですかねぇ‥‥。 これって肥料不足でしょうか? 出島という品種によってあることなのでしょうか? 今日はもう一つ試そうという意欲も萎えちゃいました‥‥。

じゃがいも2

 

少し悲しいご報告と肥料不足?と原因究明を求める声に、ナビラーのみなさんから励ましの言葉やアドバイスが寄せられました。

 

原因は肥料不足?

Naoさん

今年は種芋悪かったですね。

でもまだまだあるようですから、食べる分は少しずつ収獲して、最終的には倒れ始めてからでなく、収獲は枯れてからがいいと思いますね。

そしたら、少しでも大きく育つと思いますよ。

 

ポコさん

ジャガイモチョッと残念でしたね。

原因は栽培に関する詳細が不明のため解りませんが、春作のジャガイモ栽培と同じ程度の肥料を入れましたか?

私は今年の秋作病気発生で9月下旬には葉が枯れてしまいました。収穫した芋は小さなものばかりでした。

 

>HCで小さい種芋だけを購入。34個植え込みました。遅れていた最後の二個もやっと発芽し100%発芽しました。

他の株に期待できませんか?

 

ポコさんのジャガイモは病気が発生してしまったとのこと…

収量が少ないのもショックですが、病気になってしまうのも悲しいですね…

 

ほんさん

加藤さんの「野菜づくり名人の知恵袋」が私の教科書です。肥料は教科書通りに春作通りの施肥でした。

34個の内、2個は枯れちゃいました。残りはまだまだ元気な茎葉で一部倒れ始めています。次はもうちょい待って掘ります。

ポコさんのジャガイモは病気発生だなんて、そりゃぁ私よりずっと残念な結果ですよね。広い畑でたくさんのジャガイモだったでしょうに! 人もジャガイモも病気怖いですねぇ。

 

ポコさん

>肥料は教科書通りに春作通りの施肥でした。

そのとおりなら肥料不足ではないと思います。

 

原因は気候のせい?

Nsoさん

自分のデジマも成長悪いし、発芽も悪かったですね。

やっぱりHCで購入よりはJAかな。秋作は数は少ないけど、大きくなるんですけどね。

自分は枯れるまで待って収獲ですね。それでも小さいかな。

 

あとは、九州北部はあまり雨降らなかったからだと思います。

肥料がきくとかよりも気候の問題が大きいのではと思っています。

 

なるほど、肥料の問題ではなく、気候の問題かもしれません。

 

タヌタヌ=毛玉さん

今年は九州は(もしか全国的にも?)ジャガイモの出来が悪かったんですかね、

妻がスーパーのジャガイモが高くて買えないと嘆いておりました。

うちのジャガイモ(デジマ)も今年はとても成長が悪く、まだ掘ってはいないのですが、

葉の繁り具合からすると全然期待できそうにありません。

今年植えた場所の土の状態が悪かったとか、他の作物の日陰になったとか、原因は色々考えられるんですが、

やはり今年の天候のせいが一番大きいのかな、と思っているところです。

 

beagleさん

ジャガイモ残念でしたね。ただ、他の株を掘り上げると、若干でも手応え変わると良いのですが。

今年は、ニュース等で北海道のジャガイモの不作によりポテトチップスの値段や内容量に反映されると伝えられています。また、農水省は、不作は生育期の高温と収穫前の渇水を原因としています。

さて、私も収穫量が少なかったため、消去法的に自分の栽培法に問題あるかと考えていました。しかし、北海道の不作の報道やナビラーさんの投稿を拝見しますと、今年で言えば私の場合も天候が重要な要素だったかなと考えることにしました。従いまして、秋作は止めようかとも考えましたが、たまにはこんな事もある的に来年の豊作を夢見て栽培を継続したいと思います。

ひょっとして、九州地方も暑くて渇水してませんでした?いかがでしょう、野菜栽培の出来不出来は、天候の要因も少なくないので、リトライされると大豊作かも。

 

もんさん

今年は夏に雨が多すぎて秋ジャガ諦めました。

少し植えようかと種芋は芽出ししてたんですが、植え付ける前に芋がとろけちゃいましたからね。乾かないか高畝でないと秋のジャガイモは難しいです。

今年はサツマイモも出来が悪いって話をよく聞きます。 芋が太る間もなく寒さが来た感じなので、そのせいでしょうか?

 

今年は気候の影響で、思ったように収穫できなかった方も多いようです。

 

ほんさん

私も収穫は葉っぱが枯れるまで、もう少し待ってみます。

ジャガイモの葉が萎れていた記憶はありませんが、水遣り十分とは絶対に言えませんねぇ‥‥。分かっていたつもりでも菜園は天候と共に進むことを痛感です!

 

肥料条件にも問題があったかも…

コンタさん

私のところでは、デジマの収量等に問題があったとはおもってないのですが・・・。いつもジャンボサイズにしてしまうので、例年より短期で収獲しましたので、サイズはS~Mクラスになりましたが、数はほぼ準用でした。

ところで、上の写真ですが、デジマを茎を持ってそのまま引っこ抜いたんですか。デジマは、例えばキタアカリのイモ付き位置よりもうひとつ外側に芋を付けます。だから、収獲しようと多分イモがついていると見込んだ位置の外側を手で探ってもう一回探してみてください。(スコップ等は使わない)私の場合、1回収獲した後の確認で、20個以上回収してます。

 

ほんさん

試し掘りは、30cm外側にスコップを入れてよいしょと土を持ち上げて、そっと茎を持ち上げました。まあ、1cmに満たない粒が二個ついてるだけでもうズッコケてしまいました。あんまりだと思いつつ抜いた跡を手で探ったら大きいのを二個発見。でも明日も一度周囲を手探りしてみます。「キタアカリのもうひとつ外側に芋をつける」という違いのご教示をありがとうございます。

デジマで20個以上も収穫できたなんて、まあすごい!私の菜園力ではちと遠すぎますが、でも来年は二桁収穫を夢見て取り組みます!残りの株はせめて5~6個は収穫出来たらいいなと思います。

 

コンタさん

>デジマで20個以上も収穫できたなんて、まあすごい!

これ、誤解のなきよう

ジャガイモがどこに実を付けているか解りません。それで、収獲するときは、猫のように手で漁ってますが、念のため見落としがないかのやり直しで20個以上の再収穫があったと云うことです。ちなみに植え付け量は、約5畝3本です。全体収穫量は200個は超えてるでしょう。(掘ったそばから人にさしあげてるの総量管理してません。)

 

ほんさん

今日、昨日の試し掘りの穴を手袋した手で精一杯に土かき回しました。残念ながら、ジャガイモさんの取りこぼしは無し。出たのはジャガイモの両サイドに植えたニラの根っ子ばかりでありました。

 

コンタさん

>私のサツマイモさんも茎はよう伸びて繁っておりましたが、まあわずかな収穫でした

憶測での発言で申し訳ありませんが、肥料の条件はどうだったんでしょうか。例えば、他の作物が必要とするだけの肥料を畑の土が最初から有していたとか、植え付けにあたって施肥をしたとか、追肥をしたとか、つる返しをしてなかったとか・・・です。仮にそうならば、サツマイモ側はツルボケで正解です。

 

ツルボケとは、作物の葉や茎の部分ばかりが育つことを言います。 根の育つ時期に肥料を与えすぎると、窒素が強く影響し、 茎葉の発育は促進されますが、地下部の生長が抑制されてしまいます。

 

ほんさん

ご指摘の通り、肥料条件に原因があります。二か所での栽培。一か所はまずまずの収穫と先輩諸氏のお言葉頂きました。で、もう一か所はサツマイモ畑にするつもりのなかった場所。肥料たっぷり投入して、さて何を育てようと考えてるうちに、ご近所さんに「植えとった芋から一杯芽が出てきて余っとるけん、やるよ!」。昔から何かぶら下げてもらうと「ありがとうございます!」が出てしまう悪い習性。10本以上も頂いて、全部植えて、しっかとツルボケさせちゃいました。いい勉強しました‥‥。悲しき「正解」です‥‥。

 

どうやら、雨不足の天候、水やりが足りなかったか、肥料をやるタイミングが良くなかったことが原因だったかもしれません。

気候、場所によって条件もかわるため、なかなか教科書通りにいかないのが、栽培の難しく、面白い部分でもありますね。

みなさんのアドバイスを受けて、来年の栽培はジャガイモの大量収穫できますように…!

 

今年はジャガイモがあまり獲れなかった…という方に、参考と励みになったのではないでしょうか★

本日の投稿は、菜園ナビ上でご覧いただけます!

■ほんさんの日記: ジャガイモさん、とほほ‥‥

私も記録をとってみたい、今より楽しく栽培したい、質問や回答に参加したい、という方はぜひ菜園ナビにご登録ください☆登録・利用は無料です!

 

※菜園ナビまとめでは、菜園ナビの投稿を引用してご紹介しております。効果、結果を保証するものではございませんので、参考にされる際はあくまで自己責任でお願いいたします。

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?