こんにちは、家庭菜園SNS菜園ナビ事務局のRです!

日中はとてもあたたかく、春を感じる毎日。

家庭菜園をされている方は、何を植えようか悩まれてはいませんか?

 

家庭菜園の空いたスペース、何を植えよう?

Sママさんも、何を植えるか悩まれていました。

教えてください〜

「今、スペースが二つ空いていて、一つにはさつまいもを植える予定です。

その前に、ブロッコリーっていけますか?大根にするか悩んでいます。

ちなみにブロッコリーは側蕾も楽しめる両用タイプで、今ポットに種を蒔いて双葉が出た状態です。大根は地植えにする予定です。

アプリも菜園も初心者で、この冬から借りたばかりだから、去年まで何を植えていたのかよくわからないので連作障害は諦めています…」

 

悩んで1人では決められないとき、先輩方の意見が聞けたら参考になりますね。

ナビラー(菜園ナビのユーザー)さん達より、アドバイスのコメントが寄せられました♪

 

サツマイモの隣ならブロッコリーでもダイコンでも◎

チックさん

「畝が一緒でなければどちらでも大丈夫と思います。さつま芋は窒素過多で蔓ボケすると芋が出来ないしね。

後は日当たりの問題とかマルチ無しなら土寄せすることも頭に入れておくと良いですね。」

 

六実のおじさんさん

「どっちでもやってみるべし。ダイコンは、春ダイコンをまくべし。昨年の残り種は不可。

理由。秋ダイコンを春に蒔いてもダイコンが太る前に、とう立ちします。」

 

お二人のコメントを受けて、Sママさんもコメントされました。

 

Sママさん

「たしかに、早く終わった方に芋苗を植えれば良いんですよね。^_^

あと、大根の種、たくさん入っているけれど、秋には撒けないんですね(*´-`)

残りはカイワレ大根かな…貴重な情報、ありがとうございます。」

 

ブロッコリーなら防虫対策を!

ひよこさん

「ブロッコリー、今芽が出た状態ですと、収穫は6月くらいでしょうか。

春まきは虫がつきやすいので、防虫対策をしっかりしましょう。

6月くらいなら、サツマイモの蔓はわさわさになる前なのでいけると思います。」

 

サツマイモの前作ならダイコンをオススメ!

ポコさん

「同じ場所で、ブロッコリィー若しくは大根を栽培してからサツマイモを栽培するとのことですよね。

大根をお勧めします。Sママさんは私と同じ県ですのでサツマイモの植え付けする最終時期は遅くても6月上旬頃。(6月中旬・下旬に定植する方法もありますが収穫が10月下旬になり、秋作を考慮すると余り推奨出来ません。)

この時期に大根の種蒔きしたら5月中には収穫可能です。肥料も米糠程度で栽培可能。

ブロッコリィー栽培は苗を購入して直ぐに定植しても6月中旬以降の収穫になります。また、肥料が必要ですので肥料の残渣があるのでサツマイモの栽培にはお勧めできません。」

 

チックさん

「芋苗の前作でしたか、勘違いしてました。それであればポコさんの意見に賛成です。

大根の種のまき時に秋がないということですね。品種によって色々だと思います。冷蔵庫にしまっておくと数年待ちますよ。」

 

ポコさんとSママさん、偶然地域が近いようです!

栽培時期は、住んでいる場所によっては全く異なることもあるので、近い地域の方の意見はとても参考になりますね。

 

Sママさん

「わー たくさんコメントいただいて感激です!米糖?残渣?知らない言葉がたくさん出てきましたが、頑張って勉強します^_^

大根は4月からとかいてあったけれど、急いで明日、植えてきます〜

チックさんの冷蔵庫保存の情報、ありがたいです〜。ひよこさんも六実さんもありがとうございます(=´∀`)」

 

3月まきのダイコンはトウ立ちに気をつけて

ポコさん

「3月蒔きの大根はトウ立ちし易いので種類に気をつけて下さいね。

3月に蒔ける大根の種でないとダメですよ。大根の種なら冷蔵庫に入れて置けば数年OKです。」

 

六実のおじさんさん

「ポコさん

私もそれを心配していました。先に書いたから、何度もしつこいかな❓❓❓心配していました。

秋まきのダイコンと春まきのダイコンは、種別が違うと思ってください。種袋に春〇〇〇みたいに、名つけられています。」

 

Sママさん

「ありがとうございます。3月から撒けそうです!

皆さんにアドバイス頂けてとても心強いです。このアプリに入って良かったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」

1

運営としても嬉しいお言葉(´;ω;`)

 

チックさん

「適期表見ると3月いっぱいはトンネルですね。種まきしたらトンネルしましょう。」

 

六実のおじさんさん

「これなら大丈夫ですね。失礼しました。春ダイコンでも、とう立ちするからドンドン食べること。」

 

ファニーさん

「ごめんなさい、どうしても気になったので。

『米糠』は、『こめぬか』とよみます。『米糖』と打っておられたので、『こめとう』って何??と意味がわからなかったのではないかと、、、おせっかいごめんなさい!

あと『残渣』というのは、『残肥』ともいいまして、ブロッコリーを栽培するときに使った肥料分が残っている、ということです。

肥料分が残っていると、さつまいもは『つるぼけ』してしまってツルばっかり伸びて芋が育ちません。だから、育てるのに肥料が多目に必要なブロッコリーはやめておいたほうがいいということですm(_ _)mわかってたら、ほんとにほんとにごめんなさい!」

 

Sママさん

「ありがとうございます。米糖で調べていました。見間違いです…\(//∇//)\

言っていただいて助かりました〜肥料もやたらあげたら駄目なんですね。意外に奥が深くて面白く感じてきました。」

 

このやりとりでもわかるかと思いますが、ナビラーさんはとても親切な方が多いです。

分からないことや悩んだことがあれば、「教えてください!」「コメントください!」のコーナーで気軽に聞くことが出来ますよ♪

 

▼Sママさんの日記はこちらからご覧になれます。

ブロッコリー(種から)の記録「教えてください〜」:Sママさんの日記 

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?