こんにちは!

家庭菜園SNS菜園ナビ事務局ワイです。

 

ショウガの紹介

【古くから健康に良いものとして日本だけでなく世界中で用いられている「生姜」。「漢方薬は生姜なくしてつくれない」と言われるとおり、現在も医療用漢方薬のなんと7割に、生姜が用いられています。】

(菜園ナビ公開記事:生姜のプランター栽培

 

本日はショウガをご紹介!

お祭りで新生姜が売っているのを見ると、秋の訪れを感じます。(これは福岡だけでしょうか?)

夏もまだ来ていないのですが、ショウガの良い香りが恋しい。あの独特の歯ごたえとピリッとした刺激のある風味。

昨日のヤーコンに続き、健康食材です♪私疲れているのかもしれません♪笑

 

ショウガの育て方

種ショウガの植え付けは3月~5月、

葉ショウガの収穫は7月~8月、

根ショウガの収穫は10月~11月です。

 

気温が十分に上がり、地温が15℃以上になってから植えましょう。

保湿性に優れた、水はけの良い土壌で

株間30㎝、深さ10㎝に

芽を上向きにして土に差し込むように、寝かせて植え付けます。

大きいものは1片50gになるように手で割ります。

たっぷりと水を与えます。

 

本日は清一郎さんにお写真をお借りしました!

syouga 1

整然とならんだショウガたち!

 

芽が出るまではたっぷりと水やり、

プランターは朝夕、露地栽培は2,3日に1回。

ショウガは乾燥を嫌うので、株元に敷き藁をし、

土の表面が乾かないようにしましょう。

 

ショウガ2

ショウガの葉っぱは個性的!

葉っぱだけでショウガと分かりますね♪

植え付け一ヶ月後から株元に追肥、

土寄せをセットで毎月一度追肥します。

 

ショウガ3

 

ショウガ4

立派なショウガをたくさん収穫!

この大きさと量、圧巻です…!

収穫は、株元の周囲を少しずつ手で掘り、根を十分に露出させてから一気に掘り上げます。

夏前に根の近くをかじって楽しむ「筆ショウガ」

夏、葉が5~6枚の時に、新しい根を葉付きのまま収穫する「葉ショウガ」

秋、葉が黄色に変色し始めたら、根が十分に肥大した「新ショウガ」を収穫できます。

新ショウガの下にある、種ショウガも食べることができます。

新ショウガよりも固くて辛味が強く、薬味に最適です。

 

今は苗の植え付けの時期ですね♪

秋の良い香りを心待ちにしています。

 

清一郎さんは、ショウガの成長を公開してくださっています!

ショウガ「ショウガさん」のページ:清一郎さんの作物 

 

イラスト付きのショウガの育て方を栽培教本でご紹介!

菜園ナビ ショウガ|家庭菜園ナビゲーター (saien-navi.jp)

[家庭菜園SNS菜園ナビ]https://saien-navi.jp

菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?