スーパーで売られている野菜が高くなっていますね。不作のために、例年あるのに今年は棚にない野菜もあったりします。今回はそんな状況をナビラーさんが乗り切ろうとして知恵を出し合っている投稿日記をご紹介します。
白菜もキャベツも高い
滋賀県の「吉祥」さんは、お店で野菜の値段が高くなっていることに驚きました。
吉祥さん
野菜がすごく高いです。先日近くの店では白菜一個650円キャベツが398円でびっくりしました。
野菜だけは自給自足を目指していますが、春先と9、10月だけは買うことになります。
でも高くて買えませんわ、当分野菜ナシでがんばるしか。菜園愛好者としては野菜の高値は嬉しい限りなのですが今のこの時期にと思っています。
そこで今育てているキャベツはなんとか大きく育てたいと考えて、肥料のあげ方をナビラーさんに相談します。相談したのは次のような内容でした。
- 地面を覆っている下の葉が肥料をあげるのに邪魔
- この葉は取り除いていいの?
- 葉を取れば肥料をあげやすいし、日陰にナメクジが住み着いたりしないのではないか
- 葉は青々としている
するとナビラー(家庭菜園SNS菜園ナビユーザー)さんから葉を取り除く必要はないというコメントが届きました。
もんさん
根は広がった葉の範囲に伸びているので、その周囲にまけば追肥も効果的にできますよ。葉をめくって下にする必要はありません。
わかめちゃん
肥料をあげる時は、葉っぱの真下に少しだけ穴を掘って、肥料を入れたら、土をかけて…水をかけてなじませたらよいですよぉ。野菜さんが肥料を吸い上げるのは、液体の状態が良いらしいです。(o^^o)
キャベツは、大きな葉っぱが10~12枚位、揃ってから結球し始めるそうです。
なので…青々としてる葉っぱは、置いといた方が良いと思います。(o^^o) 結球するまでは、2週間に1回の追肥が理想なくらいです。(*☻-☻*)
Naoさん
葉が枯れた場合は取り除いて下さい。病気の原因になりますからね。
家庭菜園をしていると市況も読みやすい?
「菜園ナビ」でコメントでアドバイスをすることの多い、菜園歴中級者の「六実のおじさん」さんもキャベツがいつものようには育たないそうです。
六実のおじさん
全国的に不作です。間違いありません。こんな時こそ、家庭菜園家の天下。 ところが我が家も、良く出来ていません。
なぜ不作なのか、コメントを寄せたナビラーさんが感じている理由は主に日照不足と虫害。そんな不作の状況の中でも、自分の畑の様子から他の畑の様子も想像すると、そろそろキャベツの供給量は増えるだろうと「六実のおじさん」さんは読みました。
六実のおじさん
キャベツやっと丸くなってきたから、市場も順次値下がりしますよ。
菜園者同士で情報を集めると、野菜の流通も見えるようになってくるかもしれませんね。
いかがでしたか?「菜園ナビ」には大切な菜園野菜をしっかりと育てるための知恵がたくさん集まっています。
「初めてだからわからない」という方も、「去年はうまくいったのに…どうしたら?」という方も、「菜園ナビ」でぜひ質問を投稿してみてください。きっと不作を乗り切るヒントが得られるはずです。
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?