こんにちは、菜園ナビ事務局のRです!
本日9月3日は、家庭菜園SNS菜園ナビを運営している農業機械メーカー、株式会社オーレックが設定した『草の日』です♪
草の日とは・・
草は土の中で生きる微生物の栄養となったり、元気な植物が育つふかふかの土にしたり、様々な役割を果たします。
草の力、大切さを多くの方に知ってもらうことを目的に、2016年に日本記念日協会に『草の日』を登録しました。
第五回 草の日フォトコンテスト
本日、『草の日』を記念して2018年にスタートした 「第五回 草の日フォトコンテスト」の結果が発表されました!
「”農”っていいね!」をテーマに、全国を対象とした写真公募を実施し、過去最多の2,940作品が集まりました。最優秀賞はこちら。
田園に日の光が差す美しい風景を前に、子供たちは何を話しているんでしょうか。見ている人の胸に、どこか懐かしさを呼び起こす写真ですね。
他受賞作品は「第五回 草の日フォトコンテスト 結果発表」からご覧ください♪
第五回 九州農高川柳コンテスト
同日、九州の農業高校生を対象とした「第五回 九州農高川柳コンテスト」の結果も発表!
こちらは、次世代の農業を担う生徒たちの活動を応援し、より多くの方に「農」の魅力を知っていただくことを目的として2018年から開催し、毎年5,000名以上の農業高校生が参加しています。上位11作品をご覧ください。
農業高校生ならではの目線で、感銘を受ける作品、クスっと笑えたり、微笑ましい気持ちになる作品が集まっています。
他受賞作品は「第五回 九州農高川柳コンテスト 結果発表」からご覧ください♪
地球にも人にも優しい「草ストロー」
最後に、ブランド発信拠点であるOREC green lab福岡の取り組みをご紹介させていただきます。
こちらでは、アイスドリンクを草ストローとともに提供しています。草ストローは「レピロニア」というカヤツリグサ科の植物から出来ていて、無添加・無農薬・保存料は不使用。地球にも人にも優しい完全自然由来のストローです。
UV殺菌に加え熱殺菌も行い、高い安全性を保っています。時間が経ってもふやけないので飲みやすい!とお客さまからご好評をいただいています。
使用後の草ストローは消毒・乾燥させた後、福岡市動物園へ寄贈し、ペンギンの巣として再活用されています。
草を活かすことでプラスチックも削減でき、さらにペンギンが産卵や子育てをする巣の一部になる、良い循環が実現できました。
9月3日「草の日」、草について、なくすものでなく活かすもの、共存していくものとして少しだけ考えていただけると嬉しいです。
今後もオーレックは草の役割の重要性を多くの方に知っていただけるよう、9月3日=『草の日』の啓蒙活動を続けてまいります。
菜園ナビでは、栽培の悩みを相談したり、収穫の写真を投稿して喜びを共有したり、育てた野菜の記録や日記を通して全国のユーザーと交流することができます。みんなと一緒に家庭菜園を楽しみませんか?